White Dots Surface
模様が浮かび上がる
写真をクリックして、ピンチイン・アウトやウインドウサイズ調整などで画像をリサイズすると、様々な模様が浮かび上がります。
ヤマハの主催するGraphic Grand Prix by Yamahaで、応募総数1585作品の中から、一次審査通過した30作品の一つとしてノミネートされました。SNSの反応が次の審査の参考になるそうです。ぜひこちらで「いいね」をお願いします。
作品解説
これは、黒い背景に、白いドットを等間隔に並べた作品である。ただそれだけである。だがこの作品は、あなた自身の環境やアクションによって、様々なカタチに変化する。
あなたがいなければ、この作品はただの白い点の集合だ。
あなたがそこにいて、あなたの持つ様々なデジタルメディアを経由し、この作品に触れ、遊ぶことで、はじめてこの作品はそれに応え、あらゆる表情を見せる。そしてあなたはその変化を感じ、その思いを友達や家族と共有するかもしれない。
そこにあなた自身の存在が垣間見えるだろう。
閲覧環境、展示状況解説
本作品は、あらゆるデジタルメディアを介して閲覧することを想定している。たとえば、スマートフォンやタブレットでは、画像をピンチイン・アウトさせることで、ダイナミックに模様が変化する。PCの場合は画像をリサイズすることで変化する。また、本作品を画面に表示させたり、印刷したりしたものをカメラで撮影することで、また新たな模様が生み出される。その模様は、撮影するアングル、距離、デバイスによって異なる。
技術的観点においては、本作品は、デジタル画像のリサンプリングによるエイリアシングを積極的に利用したものである。
The post White Dots Surface appeared first on oxoxo [zero by zero].
そらたまり (六甲ミーツ・アート 芸術散歩2012)
ゼロバイゼロは六甲ミーツ・アートにて、新作「そらたまり」を展示いたします。
神戸1000万ドルの夜景を見下ろせる六甲山の山頂にあるプールに展示します。
作品を見下ろすと波紋エフェクトを受けてきらきらと輝く六甲の空を見ることができます。
秋はぜひ神戸・六甲山へ遊びに来てください!
Information
会期
2012年9月15日(土)~11月25日(日) ※期間中無休
開場時間
10時~17時 ※一部施設除く
会場
六甲ガーデンテラス、自然体感展望台 六甲枝垂れ、六甲山カンツリーハウス、六甲高山植物園、六甲オルゴールミュージアム、六甲山ホテル、六甲ケーブル、六甲ヒルトップギャラリー
主催
阪神総合レジャー株式会社、阪神電気鉄道株式会社
The post そらたまり (六甲ミーツ・アート 芸術散歩2012) appeared first on oxoxo [zero by zero].
反射する音楽 [Reflective Music]
Reflective Music
Sounds of improvisation by Tomoya Deguchi immediately become movement of light and distort one’s sight. The tension and vibes of music propagates to audience / player himself, not only as sound but also as light reflected in a mirror, feeding back to the next sound.
We done a sound installation performance with Tomoya Deguchi (Drums) at TOKYO EXPERIMENTAL FESTIVAL ― SOUND, ART & PERFORMANCE PART 2 (Shibuya-ku, Tokyo) in February, 2011.
Video
Photo
Related article
The live performance, 反射する音楽 [Reflective Music] is coming up
2月21日(月) 20:00 – 21:00 、TOKYO EXPERIMENTAL FESTIVAL ― SOUND, ART & PERFORMANCE PART 2(東京都渋谷区)にて、ドラマー出口智也氏とともに、サウンドインスタレーションライブを行います。
一度だけの公演です。ぜひともご来場ください!
準備中の写真と昨年MAKE: Tokyo Meeting 06 で展示したTalking Mirror(本公演で使用)の動画を公開します。
詳細はこちら
The sound installation performance “Reflective Music” with Tomoya Deguchi (Drums) at TOKYO EXPERIMENTAL FESTIVAL ― SOUND, ART & PERFORMANCE PART 2 (Shibuya-ku, Tokyo) is coming up February 21st.
The performance is only once. You must come!
Here are photos of preparation and movie of “Talking Mirror” that will be used in this performance.
more info
Photo
Video
反射する音楽 [Reflective Music] (TOKYO EXPERIMENTAL FESTIVAL ― SOUND, ART & PERFORMANCE PART 2)
(English below)
oxoxo [ゼロバイゼロ]は、2011年2月、TOKYO EXPERIMENTAL FESTIVAL ― SOUND, ART & PERFORMANCE PART 2(東京都渋谷区)にて、ドラマー出口智也氏とともに、サウンドインスタレーションライブを行います。
反射する音楽
音というひとつの次元を超えた、音楽の反射。発音体(出口智也)から出た音は、ミラーの振動へ、さらには映し出された発音体の振動へと変化する。その瞬間、発音体からは次の音が出され、それらは無限に繰り返されてゆく。出口智也の即興演奏により繰り出される音は、直ちに光の動きとなり視界を歪ませる。音楽の緊張感、躍動感は、音としてだけでなく、ミラーに映し出された光として演奏者自身へと伝わり、次の音にフィードバックされる。
日時:2011年2月21日 (月)20:00開演(19:30開場)
入場料:1,000円
予約申込方法:トーキョーワンダーサイト青山もしくはoxoxo [ゼロバイゼロ]にご連絡ください。当日券もございます。
1) トーキョーワンダーサイト青山から申し込み
氏名、電話番号、申込人数をご記載のうえ、件名を「TOKYO EXPERIMENTAL FESTIVAL申込み」として、希望公演を明記の上、トーキョーワンダーサイト青山FAX: 03-5766-3742もしくはE-mail:performingart10@tokyo-ws.orgまでお申し込みください。
2) oxoxo [ゼロバイゼロ] から申し込み
メンバーに直接ご連絡願います。もしくは、oxoxoInformation( a t )oxoxo( d o t )me までご連絡ください。
※定員に達した場合、締め切らせていただきます。予めご了承ください。
主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 トーキョーワンダーサイト
会場:トーキョーワンダーサイト渋谷 (東京都渋谷区神南1-19-8)
TEL: 03-3463-0603
http://www.tokyo-ws.org
–
We will do a new sound installation performance with Tomoya Deguchi (Drums) at TOKYO EXPERIMENTAL FESTIVAL ― SOUND, ART & PERFORMANCE PART 2 (Shibuya-ku, Tokyo) in February.
Reflective Music
Sounds of improvisation by Tomoya Deguchi immediately become movement of light and distort one’s sight. The tension and vibes of music propagates to audience / player himself, not only as sound but also as light reflected in a mirror, feeding back to the next sound.
Date: February 21 (Mon.), 2011 20:00 (Doors Open 19:30)
Ticket: 1,000 yen
Booking: Please send a fax with name, address, phone number, name of concert and number of tickets to: 03-5766-3742, or email to: performingart10@tokyo-ws.org
*The application will be closed as soon as the seats are fully reserved.
Organizer: Tokyo Metropolitan Foundation for History and Culture, Tokyo Wonder Site
Venue: Tokyo Wonder Site Shibuya (1-19-8 Jinnan, Shibuya-ku, Tokyo)
TEL: 03-3463-0603
http://www.tokyo-ws.org
Artist Profile
Tomoya Deguchi
”Lizmic Soul”のドラム担当。また講師として、プロミュージシャンへの指導も行う。
Tomoya Deguchi is a Japanese musician, known as the drummer of “Lizmic Soul”. He also teaches drum lessons to professional musician.
Web: http://deguchitomoya.nomaki.jp/
Map
Recent entries
- jit.gl.gridshape の matrixoutput についてのメモ #max8
- jit.gl.pix で簡易モーションブラー #max8 #jitter
- jit.gl.pix で Gold Noise #max8 #jitter
- Gen で配列をつくる検討 #Max8
- Package Managerで配布されているease objectを使いやすくしてイージング #max8
- Node for Max を用いて、定形外のUDPデータを受信 #Max8 #n4m
- 平ハウス物語 – 山田尚子監督作品 非公式ファンイベント
- The Splendid Expression – GITADORA×NOSTALGIA
- ghost in my place【from DEEMO II】
- EP “Boys O’Clock”
- 7th Album “多次元宇宙論”
- LEON.jpのWEB特集「大人のいい時間」にAromが紹介されました。
- 音できらめくキャンドルライト Arom(第2世代)発売開始
- EP “Strange Story”
- 都市の呼吸【from Cytus II】