jit.gl.pix で簡易モーションブラー #max8 #jitter

単に1フレーム前の画像と今の画像をブレンディングしてるだけです。
なぜかjit.gl.textureとzl regを通すと1フレーム前の映像がjit.gl.pixに戻るので簡易ブラーが実現できます。流れている線をみても特にtexture番号が変わっている訳でも無いのに不思議・・・内部処理に何か依存してるんでしょう。
ディレイは?
ディレイをしたい場合は、jit.gl.texturesetでやりましょう。

Recent entries
- jit.gl.gridshape の matrixoutput についてのメモ #max8
- jit.gl.pix で簡易モーションブラー #max8 #jitter
- jit.gl.pix で Gold Noise #max8 #jitter
- Gen で配列をつくる検討 #Max8
- Package Managerで配布されているease objectを使いやすくしてイージング #max8
- Node for Max を用いて、定形外のUDPデータを受信 #Max8 #n4m
- 平ハウス物語 – 山田尚子監督作品 非公式ファンイベント
- The Splendid Expression – GITADORA×NOSTALGIA
- ghost in my place【from DEEMO II】
- EP “Boys O’Clock”
- 7th Album “多次元宇宙論”
- LEON.jpのWEB特集「大人のいい時間」にAromが紹介されました。
- 音できらめくキャンドルライト Arom(第2世代)発売開始
- EP “Strange Story”
- 都市の呼吸【from Cytus II】