独占先行公開「冬のソナー(仮)」
独占先行公開「冬のソナー(仮)」
2005/12/26(MON) 20:10-
@Nishichiba JapaneseRoom
パキシルフェスティバルにtechnoplantが参戦!!
独占先行公開「冬のソナー(仮)」
主演:ヨク様
監督:UCD
新プロジェクト “technoplant” が始動しました!!
technoplant
“technoplant” are yoku-t & UCD.

About “technoplant”
2005年、大学の某サークルで偶然出会っためがねボーイズyoku-t(左)とUCD(右)により西千葉に突然発生した電子音楽ユニット。yoku-tのキャッチーなシンセメロディにUCDの高揚感溢れるサブメロディ&リズムが加わり、無限大のテクノ化学反応を起こす!!!!
オリジナルのTechnoはもちろんのこと、HardcoreやTrance、果てはNoiseやAmbientなど、カテゴリ不問の technoplant Grooveを放つ。さらには近年、童謡やアニソンなどジャンルを超えた音楽のTranceやTechnoへの変換、演奏も試み、電子音楽の無限の可能性を模索する。
毎回テーマを設けた即興性と実験生の高い身振り手振り(Live)は独特な高揚感を観る者に与える。
About “yoku-t”
yoku-t [WEB]
yoku-t [Facebook]
yoku-t [twitter]
yoku-t [MySpace]
yoku-t [iTunes Store]
technoplant,X-NA,MEGA.net,N.T.Pのメンバー.yoku-tが創り出すダンスミュージックはキャッチーなメロディーが特徴.最終的にはダンスミュージックと演歌の融合を目指しているとかいないとか…
2009年 iTunes storeをはじめとした各種音楽配信サイトから,楽曲配信を開始.
Recent entries
- jit.gl.gridshape の matrixoutput についてのメモ #max8
- jit.gl.pix で簡易モーションブラー #max8 #jitter
- jit.gl.pix で Gold Noise #max8 #jitter
- Gen で配列をつくる検討 #Max8
- Package Managerで配布されているease objectを使いやすくしてイージング #max8
- Node for Max を用いて、定形外のUDPデータを受信 #Max8 #n4m
- 平ハウス物語 – 山田尚子監督作品 非公式ファンイベント
- The Splendid Expression – GITADORA×NOSTALGIA
- ghost in my place【from DEEMO II】
- EP “Boys O’Clock”
- 7th Album “多次元宇宙論”
- LEON.jpのWEB特集「大人のいい時間」にAromが紹介されました。
- 音できらめくキャンドルライト Arom(第2世代)発売開始
- EP “Strange Story”
- 都市の呼吸【from Cytus II】