「旋律世界」のデジタル配信がスタートしました

各種サービスより配信中!!アルバム詳細はこちら
※Hi-Fi!!双子’S [Long Version]、Fly Like You [Long Version]は未収録となります
SOUND VOLTEX The 8th KACオリジナル楽曲コンテスト
毎度お世話になっているSOUND VOLTEXのコンテストにて「Turn the story」という楽曲を採用いただきました!
(*ノ´>ω<。`)ノはわ~!次のライブスケジュールをお届けデス~!!
11月14日からThe 8th KACコンテスト感動の最終ステージが始まりマス!
KACコンテストを締めくくる素敵な4曲の舞台に刮目デス!https://t.co/dolihYJhb7 #SDVX pic.twitter.com/tE33MtkdoD— SOUNDVOLTEX STAFF (@SOUNDVOLTEX573) November 12, 2019
°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
是非ともプレイしてくださいね!こちらから試聴できます!
Darling Staring… 【from CytusⅡ】

Compose:ハセガワシュン
Lyrics:ka9ra
Vocal:はるの
Guitar:岡聡志
剥き出しの恋愛感情。アグレッシヴなロックチューン。
【Lyrics】
I miss you, past is pastだけど 忘れられないの
Remember? 今もずっと 落ちるくらいにShout!
仮面なんていらない 剥き出しの感情
誰に見せていいの?
鎖よりもその手 抱きしめてほしい
強く潰すように
イかれてる?
逝かレてる?
いかサれて
云わセてよ
抱いテ?
壊シタイ 壊シアイ アイシテヨ Right away
《My true feeling》
Darling Staring for me!
かけがえない 奇跡起こして The last time…
Darling Staring for me oh!
壊してよ Once again…
運命は歪で 埋まらないPiece
ひび割れた心は 求めるのStupid love
《of the truth》
Darling Killing me hurry up!
理性捨てて 傷つけ合うの Fall down ah…
Darling Killing me hurry up no!
愛してよ Broke my heart…
CytusⅡ Official Website:https://www.rayark.com/g/cytus2/
CytusⅡ Twitter:https://twitter.com/CytusRayark
Download and Listen for Free! Let’s share “technoplanet”!
M3-2019秋 出展情報

当日のサークルスペースは”第一展示場 P-25b”となります。
会場でお待ちしています!
【開催日時】
2019年10月27日(日) 11:00~15:30
【会場】
東京流通センター(TRC)
【入場料】
当日 1,000円 (当日会場で販売) 前売 1,080円 ※いずれもカタログ代含む
イベントの詳細はこちらの公式サイトでチェック!

6th Album “旋律世界”

Illustrated by たみ。
~きらめく旋律の世界~
EXPRESSから2年。technoplanet史上最も壮大な6thフルレンスアルバム。
2019.10.27 Release!!
【収録曲】
01.Diving to the world!!
02.Vision
03.Darling Staring… [Long Version]
04.Megastructure [Extended Mix]
05.IndicatoЯ
06.Healthy Life
07.Hi-Fi!!双子’S [Long Version]
08.Come with me…
09.Fly Like You [Long Version]
10.夕焼けのRed Parade [Long Version]
11.約束の夜に
12.君さえいれば
M3-2019秋にて頒布予定
メロンブックスで購入できます!
以下、全曲の解説です!よろしければ試聴しながらお読みください!
All composed, arranged, mixed and mastered by ハセガワシュン
01.Diving to the world!!
オープニング曲。Warp Flyerのアレンジ。アルバムタイトルもこのトラックもWarp Flyerの歌詞からの引用です。
02.Vision
アルバム2曲目はtechnoplanetの強烈なアイデンティティ。目まぐるしく移り変わるたくさんの世界。この曲を聴きながらなにかしらの映像(ビジョン)を思い浮かべてみてください。
03.Darling Staring… [Long Version]
Vocal:はるの / Lyrics:ka9ra / Guitar:岡聡志
CytusⅡ提供楽曲。アルバム3曲目はいつも新機軸。感情剥き出しのロックチューン。ボーカルのはるのさんのクリアで突き抜けるハイトーンがとても爽快です。曲中に過去に制作した楽曲Monumentからの引用フレーズがありますので探してみてださい。
04.Megastructure [Extended Mix]
アルバム唯一の4つ打ち曲。BPM=160のアグレッシブなComlextro。Termnal City, The Lightless Worldに連なる楽曲です。(実はこれがオメガになる予定でした…)
05.IndicatoЯ
映像クリエイターnokirによるFRENZ 2018出展作品「IndicatoЯ」のために書き下ろした楽曲。無数のカメラと標識。監視・管理される世界で藻搔き苦しんだ末、自由意志を獲得するお話。
06.Healthy Life
ゆったりテンポのGlitch Hop。健康的に生きていきたいという思いを込めて作りました。皆さん無理せずに生きてくださいね。
07.Hi-Fi!!双子’S [Long Version]
Vocal:ORI姫 & やみん / Lyrics:ka9ra, ハセガワシュン, やみん
SOUND VOLTEX提供楽曲。BPM=250のハイスピードスイングポップ。突き抜ける明るさ。VIVIDな音楽を作りました。実は2016年に作った楽曲でして。色々な事情があって。でもこうして遂にリリースすることが出来て本当に良かった…。
08.Come with me…
Vocal:ハセガワシュン / Lyrics:ka9ra / Violin:安部泉希
MUSECAトリビュートアルバム提供楽曲。貴女に手を引かれやってきた場所は夢のような世界。そこでたくさんのものに出会い、たくさんのことを知った。でもそれは永遠には続かなくて、束の間の魔法は解けて、別れのときはやってくる。でも僕は泣かない。たとえ貴女がいなくなったとしても貴女の記憶は生き続ける。僕は歩き続ける。そんなストーリーです。MUSECAの想い出に浸りながら聴いてください。
09.Fly Like You [Long Version]
Guitar:岡聡志 / Violin:安部泉希
SOUND VOLTEX提供楽曲。A Shooting Starの後継曲。まだ飛べない鳥が大空を自由に羽ばたくことを強く夢見たお話。Fly Like Youの頭字語はFLY、最初の単語もFly。 つまり再帰的頭字語。無限ループする程の憧れのエネルギー。いつか彼の願いが叶うその日まで…。
10.夕焼けのRed Parade [Long Version]
Guitar:岡聡志
第一回 CHUNITHMオリジナル楽曲コンテスト最優秀賞楽曲。Progressive Rhapsody。同ゲームの登場キャラクター「ニニカ・クロッシュ」に寄り添って制作しました。世界を深い洞察と考察によって正しく認識しようとした彼女は、数え切れない程の矛盾と不条理に気付き、悲観に暮れます。そんな彼女が捉えたイメージ。世界が終わるみたいな赤い赤いパレード。そんな楽曲です。
11.約束の夜に
Vocal:天輝おこめ / Lyrics:NaiA
ほっこり泣けるバラード曲。映画やゲームのエンドロールで流れるような優しくて感動的な曲を作りたくて、1音1音丁寧に丁寧に作りました。ボーカルの天輝おこめさんの繊細な感情表現を感じ取っていただければ幸いです。
12.君さえいれば
Vocal:遠藤駿(RIGEL) / Lyrics:ka9ra / Guitar:NAMBO
音楽サークルUnlimited Colorのコンピレーションアルバムに提供した楽曲を男性ボーカルバージョンとして作り直しました。純粋でストレートなロック曲です。アルバムの最後には感情がプラス方向に向かうポジティブなイメージの楽曲を持ってくる。僕のこだわりなんです。
Recent entries
- jit.gl.gridshape の matrixoutput についてのメモ #max8
- jit.gl.pix で簡易モーションブラー #max8 #jitter
- jit.gl.pix で Gold Noise #max8 #jitter
- Gen で配列をつくる検討 #Max8
- Package Managerで配布されているease objectを使いやすくしてイージング #max8
- Node for Max を用いて、定形外のUDPデータを受信 #Max8 #n4m
- 平ハウス物語 – 山田尚子監督作品 非公式ファンイベント
- The Splendid Expression – GITADORA×NOSTALGIA
- ghost in my place【from DEEMO II】
- EP “Boys O’Clock”
- 7th Album “多次元宇宙論”
- LEON.jpのWEB特集「大人のいい時間」にAromが紹介されました。
- 音できらめくキャンドルライト Arom(第2世代)発売開始
- EP “Strange Story”
- 都市の呼吸【from Cytus II】