Browsing articles in "Artists"

[INAGE]ksd6700がインターネットにやって来た。

11月 17, 2010   //   by rssfeeder   //   ksd6700  //  [INAGE]ksd6700がインターネットにやって来た。 はコメントを受け付けていません

[西千葉][INAGE]西千葉Tシャツと稲毛Tシャツ@代官山UNIT-THE☆荒川智則

11月 15, 2010   //   by rssfeeder   //   ksd6700  //  [西千葉][INAGE]西千葉Tシャツと稲毛Tシャツ@代官山UNIT-THE☆荒川智則 はコメントを受け付けていません

良いイベントだった。

コバルト爆弾αΩ素晴らしい。荒川智則のコンセプトイカす。Gassyoh氏の音やバス。

The "Arakawa Tomonori"

写真 By rhythmsift

ストライク・ウィッチーズ2 第6話「空より高く」(Ω)

11月 15, 2010   //   by rssfeeder   //   コバルト爆弾αΩ  //  ストライク・ウィッチーズ2 第6話「空より高く」(Ω) はコメントを受け付けていません

最近のアニメの中では頭抜けて良い回でした。
無音状態での戦闘をキャラソン一本で通す演出もさることながら、
オネアミスのシャトル打ち上げ、エヴァのヤシマ作戦、トップのオカエリナサイと
ガイナックス作品いいとこどりの展開。興奮しないわけがないのです。

それから「私がエイラを連れて帰ります。」というサーニャのセリフ、
二人して無事に生きて帰るの意で言ったわけですが、
これが後の祖国に帰るか部隊に帰るかの二択に生きてくる。これも上手い。

「このままあの山の向こうへ飛んでいこうか」というサーニャの呟きに、
エイラは泣きながら応えます。
宮藤や部隊のことを思いながら、それでもサーニャの希望を叶えようとするわけですが、
この少々屈折した騎士道については、今回のアイキャッチがそれを暗示しています。
さらに、これは半ばこじつけではありますが、
エイラが騎士ならば、今回のネウロイのモチーフは風車ではなかったかと。
つまり『ドン・キホーテ』の風車への突撃、それが下敷きにあって、
エイラの愚直な騎士道を際立たせているとしたら、もうエラいことですよ。
(『ドン・キホーテ』読んだこと無いけど)

[3D Light Writer]3D Light Writer iPad App – 撮影

11月 7, 2010   //   by rssfeeder   //   ksd6700  //  [3D Light Writer]3D Light Writer iPad App – 撮影 はコメントを受け付けていません

KLAB.MEで開発中のiPad アプリ「3D Light Writer」を使ってデモ撮影してきました。

11月中のリリースを予定してます。

ksd6700

http://farm2.static.flickr.com/1210/5153921696_c4d79148e2.jpg

MAROON

http://farm5.static.flickr.com/4060/5153921216_068ec8c251.jpg

KLABME

http://farm5.static.flickr.com/4011/5153920670_50e8c00a73.jpg

http://farm2.static.flickr.com/1321/5153314433_e7a60891c2.jpg

[3D Light Writer]3D Light Writer iPad Application

11月 2, 2010   //   by rssfeeder   //   ksd6700  //  [3D Light Writer]3D Light Writer iPad Application はコメントを受け付けていません

iPadを使って空中に3Dを描き出すとは、なんて格好良いんだ!


D

Making Future Magic: iPad light painting from Dentsu London on Vimeo.

Read more at the Dentsu London blog:

dentsulondon.com/​blog/​2010/​09/​14/​light-painting/​

and at the BERG blog:

berglondon.com/​blog/​2010/​09/​14/​magic-ipad-light-painting/​

  • 日本語記事

http://mojix.org/2010/09/16/making-future-magic

http://www.gizmodo.jp/2010/09/ipad_hologram.html

自宅でもそんな格好良い事がしたいよ!ドラえもーん!

ってことで、アプリ作成プロジェクトを進行中です。「3D Light Writer」を現在開発中です(by KLAB.ME)。

f:id:ksd6700:20101101235236j:image

長時間露光撮影にはNikon D50を使いました。

けど一人じゃ撮影難しいです。手伝って貰おっと。

iPhone Appで長時間露光するアプリ「BulbShooter」でも試してみました。

f:id:ksd6700:20101102011614j:image

BulbShooterは、指定時間中、多重露光を高速に繰り返し行うことで、擬似的なバルブ撮影(長時間露光)を行うカメラアプリ

http://yuzu.sakura.tv/blog/?p=589

リリースされたら改めてご連絡致します。

乞うご期待。

ページ:«1...150151152153154155156...217»

Archives