Browsing articles in "Artists"

DESIGNFESTA VOL.42に出展します

11月 1, 2015   //   by rssfeeder   //   technoplanet  //  DESIGNFESTA VOL.42に出展します はコメントを受け付けていません

アートとデザインの祭典!インターナショナルアートイベントDESIGN FESTA VOL.42に11/21-22両日出展します!

デザフェスVOL42

毎度おなじみ例のパンダさんによるキーボードパフォーマンスを披露しつつ、今回「新たなグッズと音源」を頒布いたします!

予定頒布物
・3D ミニTEPO(New)
・Wonder Mixerオリジナルポストカード
・Wonder Mixerオリジナルステッカーセット
・EP 「Distant Star Cruise」(New)
・3rd Album 「RAPiD MODE」

イベント詳細
公式サイトはこちら
【開催日時】2015年11月21日(土)・22日(日) 11:00 – 19:00
【会場】東京ビッグサイト
【出展ブース】K-463
【入場料】当日券:1日券¥1,000 / 両日券¥1,800 詳細はこちら

当日皆様のご来場をお待ちしてます!何卒!

 

Distant Star Cruise (Music Video)

10月 19, 2015   //   by rssfeeder   //   technoplanet  //  Distant Star Cruise (Music Video) はコメントを受け付けていません

Movie directed by VAVA

Meesee at Enjoy House // Oct 2015

10月 19, 2015   //   by rssfeeder   //   ksd6700  //  Meesee at Enjoy House // Oct 2015 はコメントを受け付けていません

Happy Halloween!!!
毎年ハロウィンの時期になるとヘビーローテーションマッシュアップ ” Denki Groove vs Charisma.com – Mononoke hate Dance ” から妖怪繋がりでanna、Kernkraftとゾンビーなのをかけました。
2000年前半のエレクトロクラッシュ周りを回ってデトロイトテクノへの回帰。
ラストはオーガナイザーethがINAGEから2003年に出したHappyで〆。この曲がShazamで判定出来たのには驚いた。

2007年に始まったmeeseeが、今回で通算50回目とのこと。
継続は何とかだなーと思った次第。

Meesee 恵比寿音楽社交場

https://www.facebook.com/events/489998507838766/

https://www.mixcloud.com/ksd6700/meesee_at_enjoyhouseoct2015/
This upload was 15th in the Detroit Techno chart, 34th in the Mashup chart and 44th in the Hard Techno chart.

01. Mononoke hate Dance by Denki Groove vs. Charisma. com
02. anna – letmein letmeout by Takkyu Ishino
03. Kernkraft 400 by Zombie Nation
04. LOVE TRAIN by frank muller vs. takkyu ishino
05. Rock da beat by Takkyu Ishino
06. Turbo Boost(Original Mix) by Kagami
07. Street Stars Breakin’ by DJ Tasaka
08. Mirror Ball Future Funk by Kagami
09. MAdNET by ksd6700
10. turn over by Takkyu ishino
11. Jupiter Jazz (ksd6700 mix) by Underground Resistance
12. Hi – Tech Jazz by Galaxy 2 Galaxy
13. Strings of Life (expectancy) by Derrick May
14. The Bells by Jeff Mills
15. The Searcher Part II by The Advent
16. Ghost in the Shell by Takkyu Ishino
17. Megatech Prayer MP3 by ksd6700
18. Down From The Deep by Rank 1
19. Cold Water by REGIS
20. ASUNARO SUNSHINE by Denki Groove
21. All Our Colours (Takkyu Ishino Remix) by Microglobe
22. Abstrakt (Joseph Dalik Remix) by NorTheq, Matthew Bomb
23. Arabescus (original) by Felipe & Nicolas Bacher Present Titanium
24. Fuckin Suckin by Traxmen
25. Technologic by Daft Punk
26. Speleon (original mix) by Cave
27. Good Life by Inner City
28. Upside Down by Denki Groove
29. Happy by Studio ETH

//// Stalk us ////
https://www.facebook.com/ksd6700.net
https://twitter.com/ksd6700
http://ksd6700.net/

////Contact us////
ksd6700+DJ@gmail.com

M3-2015秋 出展情報

10月 15, 2015   //   by rssfeeder   //   technoplanet  //  M3-2015秋 出展情報 はコメントを受け付けていません

音系メディアミックス同人即売会「M3-2015秋」に参加します。
最新EP Distant Star Cruise、旧譜2点を頒布予定です。

特設サイトはこちら

てっとり早く試聴したい方はこちら

当日の出展スペースは”第一展示場 G-19b”となります。
会場でお待ちしています!

【開催日時】
2015年10月25日(日) 11:00~15:30
【会場】
東京流通センター(TRC)
【入場料】
当日 1,000円 (当日会場で販売) 前売 1,080円 ※いずれもカタログ代含む

イベントの詳細はこちらの公式サイトでチェック!

bnrM302

音楽ゲームアプリ『nanobeat』のプロト版プレイ動画が公開!Warp Flyer 2をプレイ!

9月 19, 2015   //   by rssfeeder   //   technoplanet  //  音楽ゲームアプリ『nanobeat』のプロト版プレイ動画が公開!Warp Flyer 2をプレイ! はコメントを受け付けていません

株式会社ナノコネクトより2015年秋リリース予定の音楽ゲームアプリ『nanobeat』のプロト版プレイ動画が公開。こちらのゲームにtechnoplanetの楽曲が収録されることとなり、動画内でtechnoplanetのWarp Flyer 2がプレイされています。

映像はプロト版ということで、ここからド派手な光エフェクトや背景演出、画面切り替わり演出などがバリバリ入っていくんだと思います。(以前映像に音をつけるお仕事で、映像がどんどんブラッシュアップしていく過程を見た経験があるのでそんなもんなんだと思います。)期待して待ちましょう!

nanobeatについての詳細は下記リンクより
http://www.nanoconnect.co.jp/game/nanobeat/audition/index.html
楽曲を提供する音楽クリエイターを随時募集してまして、過去に作った曲を応募してもOKだそうなので、さくっと気軽に応募してみるといいと思います。

ちなみにWarp Flyer 2は3rd Album “RAPiD MODE“に収録されてます!アルバム通販、ダウンロード配信してるのでよかったらチェックしてね!

ページ:«1...36373839404142...217»

Archives