2010.05.29 Sense Of Wonder に出展します。
すばらしい大型野外イベントにoxoxoのサウンドインスタレーション作品を出展できることになりました。
明日、空いている方はぜひ茨城県笠間へ!!
そして、5/30はmeesee Yebisuです。勝手ながら、oxoxo出展打ち上げ会をやる予定です。こちらも是非きてください。
Our sound installation archives will be shown at Sense of Wonder.
oxoxoはSense of Wonderにサウンドインスタレーションを数点出展致します。ぜひご来場ください。
2010.05.29. SAT at Kasama Artforest Park [茨 城県笠間市笠間芸術の森公園]
Open 10:00
Official Site ( http://s-o-w.jp/ )
Official Online Shop ( http://s-o-w.shop-pro.jp )
2010.05.22 – 23 Make: Tokyo Meeting 05 に出展します
今週末、Make: Tokyo Meeting 05 という、モノづくりをしてる人たちが集うイベントに、oxoxoが出展します。
よかったら、あそびにきてください。
2010.05.22 – 23 at Tokyo Institute of Technology [東 京工業大学 大岡山キャンパス(東京都目黒区大岡山 2-12-1)]
Event Information: http://www.oreilly.co.jp/mtm/05/
Make: http://www.makezine.com/
あと、明日、5/19, meesee@品川シャンティのラストです。
こちらも是非!カレーを食べましょう
http://studioeth.net/meesee/
4/11, インスタレーション作品展示 @渚音楽祭・春・東京
oxoxo[ゼロバイゼロ]で渚に出れることになりました。
あそびにきてください!!
渚音楽祭・春・東京
2010.04.11. SUN at TOKYO ODAIBA AOMI SEASIDE COURT [お台場青海オープンコート(ビーナスフォート前)]
Open 10:00 Close 19:00
Ticket eplus ( http://eplus.jp/nagisa )
Artists:
LOUIE VEGA (Masters at Work / Nuyorican Soul / Elements of Life)
THE DELTA (G+/Wonkavator/GER)
and more…
ようやく春だ。。なんか今年の冬は長かった。
3/28 sun @ Enjoy House, 恵比須
MEESEE vol.19 @ Enjoy House, 恵比須
AT: Enjoy House 恵比寿駅から徒歩5分
DATE: 3/28 15:00 – 24:00 好きなときにきて、好きなときに帰ろう。
CHARGE: FREE お代はかかりません。ドリンクや食事は各自注文しよう。
※写真は前回のmeesee Yebisuから。お見事な書き初めでした!
Android向けのDJアプリ Andj をリリースしました
今朝、アンドロイド向けDJアプリ、AndjをAndroidマーケットで販売開始しました!!
数カ月間、仲間とこそこそ作っていたのですが、ようやくできました。撮影やら文章校正やらデザインやら、お手伝いしてくれた方々、ありがとう。
Android使いかつDJの人(あまりいなそうだが)是非使ってください!!
web: http://andj.jp/
Recent entries
- jit.gl.gridshape の matrixoutput についてのメモ #max8
- jit.gl.pix で簡易モーションブラー #max8 #jitter
- jit.gl.pix で Gold Noise #max8 #jitter
- Gen で配列をつくる検討 #Max8
- Package Managerで配布されているease objectを使いやすくしてイージング #max8
- Node for Max を用いて、定形外のUDPデータを受信 #Max8 #n4m
- 平ハウス物語 – 山田尚子監督作品 非公式ファンイベント
- The Splendid Expression – GITADORA×NOSTALGIA
- ghost in my place【from DEEMO II】
- EP “Boys O’Clock”
- 7th Album “多次元宇宙論”
- LEON.jpのWEB特集「大人のいい時間」にAromが紹介されました。
- 音できらめくキャンドルライト Arom(第2世代)発売開始
- EP “Strange Story”
- 都市の呼吸【from Cytus II】