Browsing articles in "ksd6700"
氷室京介 – VIRGIN BEAT
コードとかは検証してないけど、初見で2曲思いついたのでメモ
氷室京介 – VIRGIN BEAT
T.M.Revolution – Twinkle Million Rendezvous「Live ’98 -KING of JOKER
triple jorkerのG-code mixのギターが其れっぽいのかな….
今更ながらヒムロックを掘ってみたらApollo440を聴いてたわけだが
布袋さんは「Super Sonic Generation」を聴き込みまくって、その流れでApollo440の楽曲を聴くようになったんですが、氷室さんの曲ってそういえば聴いた事無かったなと思って掘り直してみた。
氷室京介 – VIRGIN BEAT
氷室京介 – Claudia
氷室京介 – STAY
氷室京介 – KISS ME
BOØWY – MARIONETTE
布袋寅泰 – BELIEVE ME, I’M A LIAR
UnderWorldのDarren Priceが参加してる
布袋さんがラジオの特番で『「Super Sonic Generation」に参加したApollo440の人に、「日本に、こんなギターを鳴らす人が居るのか」って言わしたった』って話してたのを覚えてる。
Apollo 440 – Astral America
ららららめいかー。昔、カバーしたな。
Apollo 440 – Smoke & Mirrors
イントロのstabがカッコいい。
Apollo 440 – Charlie’s Angels 2000
チャーリーみたいに仕事したい。
「少女隊 – 君の瞳に恋してる」のPVがイタロしててカッコいい件
イタロディスコの名曲「Can’t take my eyes off you」のカバー
少女隊 – 君の瞳に恋してる
イントロの当て振りがカッコよかった。
Boys Town Gang – Can’t take my eyes off you (1982)
よく知ってるやつ。
Recent entries
- jit.gl.gridshape の matrixoutput についてのメモ #max8
- jit.gl.pix で簡易モーションブラー #max8 #jitter
- jit.gl.pix で Gold Noise #max8 #jitter
- Gen で配列をつくる検討 #Max8
- Package Managerで配布されているease objectを使いやすくしてイージング #max8
- Node for Max を用いて、定形外のUDPデータを受信 #Max8 #n4m
- 平ハウス物語 – 山田尚子監督作品 非公式ファンイベント
- The Splendid Expression – GITADORA×NOSTALGIA
- ghost in my place【from DEEMO II】
- EP “Boys O’Clock”
- 7th Album “多次元宇宙論”
- LEON.jpのWEB特集「大人のいい時間」にAromが紹介されました。
- 音できらめくキャンドルライト Arom(第2世代)発売開始
- EP “Strange Story”
- 都市の呼吸【from Cytus II】