Browsing articles in "ksd6700"

いいものもある、だけど悪いものもある。

8月 8, 2015   //   by rssfeeder   //   ksd6700  //  いいものもある、だけど悪いものもある。 はコメントを受け付けていません

じゃ、ま、僕からいきます。
僕の場合は、ニューヨークで事務所構えてデザイン作ってるんだけど、
今のデザインはさ、なんつうの、こう、
いいものある、だけど悪いものもあるよね。
 
ちぃょ〜っと待ってよ、
僕なんかさぁ君とちょっと違うんだけどね〜
外人建築家なんかが来るとねぇ、すき焼きとか天ぷら、しゃぶしゃぶとか
みぃ〜んな連れてくんだよ、面倒見るんだよ。
そうやってコミュニケーションしてねぇ、
で、デザインはいいものもある、悪いものもある んだょね〜。
 
あ、ぜ〜ん然違う、全然話し違う。いい?デザインを理解するためにはさぁ
生活と切り離せないと思うわけですよ。
ね?聞いてる?聞いてる?
例えば僕なんかは今デザイナーズマンションに住んでますけど青山の‥ ね?
こういう風にぃ、生活にデザインを採り入れるということから考えても、
デザインは『いいものもある だけど悪いものもある』と思うわけですよ。
 

[Arduino]Arduino IDE

5月 31, 2015   //   by rssfeeder   //   ksd6700  //  [Arduino]Arduino IDE はコメントを受け付けていません

[Arduino]Arduinoまわり

5月 31, 2015   //   by rssfeeder   //   ksd6700  //  [Arduino]Arduinoまわり はコメントを受け付けていません

とりあえず、Arduino IDEのインストール。

http://www.vstone.co.jp/vs_wiki/main/wiki.cgi?page=Arduino+IDE%A4%CE%BB%C8%A4%A4%CA%FD%A4%F2%B3%D0%A4%A8%A4%E8%A4%A6

Arduinoの使い方

http://n.mtng.org/ele/arduino/

ブレッドボードの使い方

http://jsdiy.web.fc2.com/avr_7segclockbb/

Mozzi

http://sensorium.github.io/Mozzi/

https://github.com/sensorium/Mozzi/

Mozziを使ってみる

http://yoppa.org/ssaw14/5210.html

3.5mmステレオミニジャックDIP化キット

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-05363/

Fostex p1000kスピーカー(8Ω)

http://www.fostex.jp/products/p1000k/

f:id:ksd6700:20150531225718p:image:w640

Arduinoまわり

5月 31, 2015   //   by rssfeeder   //   ksd6700  //  Arduinoまわり はコメントを受け付けていません

とりあえず、Arduino IDEのインストール
http://www.vstone.co.jp/vs_wiki/main/wiki.cgi?page=Arduino+IDE%A4%CE%BB%C8%A4%A4%CA%FD%A4%F2%B3%D0%A4%A8%A4%E8%A4%A6

Arduinoの使い方
http://n.mtng.org/ele/arduino/

ブレッドボードの使い方
http://jsdiy.web.fc2.com/avr_7segclockbb/

Mozzi
http://sensorium.github.io/Mozzi/
https://github.com/sensorium/Mozzi/

Mozziを使ってみる
http://yoppa.org/ssaw14/5210.html

3.5mmステレオミニジャックDIP化キット
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-05363/

Fostex p1000kスピーカー(8Ω)
http://www.fostex.jp/products/p1000k/

[ヘッドフォン]SONY MDR-Z700DJのイヤーパッド

12月 20, 2014   //   by rssfeeder   //   ksd6700  //  [ヘッドフォン]SONY MDR-Z700DJのイヤーパッド はコメントを受け付けていません

DJヘッドフォンの定番中の定番「MDR-Z700DJ」が廃盤になった。

f:id:ksd6700:20141220110452p:image

丁度イヤーパッドが剥がれてたので、交換しようと思ってSoundHouse行ったら、

純正イヤーパッド1つ、250円から2000円に値上がりしてた。

f:id:ksd6700:20141220110454p:image

※前に買った時は、確かに250円だった。

f:id:ksd6700:20141220110453p:image

今更、純正じゃ無くても良いやってことで、互換品のunivarcオリジナルを買ってみた。2つで980円。

固い気がする。

メモ:

純正(2002年頃購入)=2010年イヤーパッド表面が固くなってひび割れる

純正(2010年頃交換)=2014年ボロボロ剥がれる

univarc(2014年交換)=ちょっと固い、厚いが、そのうちに熟れるんじゃないかなと。

ページ:«1...15161718192021...52»

Archives