[音楽]日本語歌詞の洋楽
日本語歌詞の曲は、1ノート1モーラなので外国の人には歌いにくいところがあるらしい。
Kraftwerk – 電卓
僕は音楽家。 電卓片手に、足したり、引いたり. 操作して作曲する。 このボタン押せば音楽奏でる。
Krafty (Japanese version) – New Order
ある朝君は目が覚めて 誰かの泣き声がする
線でなぞった今日の雨も 降り止む前に
Freezepop – Tenisu No Boifurendo
先週末出かけました。そして、貴方を観ました。貴方はテニスが上手でしょ?待ちたくないです。じゃあ行きましょう。
JP-8000。
おまけ:
トニー谷 with 宮城まり子 – さいざんすマンボ (1953)
参考:
高崎裕士『永遠の生命のホームページ』2005年5月 「讃美歌21の日本語の歌詞について − モーラ弱化ということから考える」
まとめがあった:
[MAC]MacBook Proのバッテリーを注文する
MacBook Pro (15-inch, Mid 2009)のバッテリーとPRAM電池が、不調なので注文した。
主な症状として、下記。
- 急なシャットダウン
- シャットダウン後、復帰すると時間が初期化。(PRAM電池が原因?)
以下、覚え書き。
型番の調べ方
APPLE-MacBook Pro モデルを識別する方法
http://support.apple.com/kb/HT4132?viewlocale=ja_JP
大人になったら肺呼吸-Macのシリアル番号からモデル(型番)を調べる方法
http://d.hatena.ne.jp/replication/20120222/1329838673
マックメム-Macintosh 製品番号リスト(国内販売分)
http://www.macmem.com/mac_mlist.php
んで分かった型番。
MB986J/A MacBook Pro Intel Core 2 Duo 2.8GHz/15″/4GB/500GB/8xDL-SD/NVIDIA GeForce 9600M GT(256MB GDDR3 SDRAM)
⇒メモリ8GBに変更済み
出てたアラート。
完全充電時の容量(mAh):4,496mAh
充放電回数:412
必要なバッテリーを物色。
純正 Apple アップル MacBook Pro 15” MB985J/A M986J/A MC118J/A バッテリー A1321 73Wh
¥ 6,800 + ¥ 340 関東への配送料
公称電圧:10.95V
公称容量:73W
純正容量をA換算するとの73,000mW÷10.95V≒6,667mAh
ロワジャパン APPLE MacBook Pro 15” のA1321対応バッテリー6セル
¥ 5,600 + 関東への配送料無料
電圧:11.1V
容量:5600mAh
純正と比べて1000mAh少ない?
バラし方
Lebe fujii blog (Blogger)-MacBook Proのトラックパッドが故障したので、部品を取り寄せて修理した
http://lebefujii.blogspot.jp/2011/05/macbookpro-trackpad-diy.html
此処参考にバラしテ交換すればOK。
PRAM電池(内臓バックアップ電池)の交換は資料少ないのと寿命は5年程とあったので取りあえず様子見。
ちなみに必要な電池は下記っぽい。けど、合ってるかは不明。
COM Shock-PRAM電池交換
http://www.tea-kikaku.com/cs/pram/index.html
MacBookPro
Core 2 Duo15inc
922-7913
6,300円
[MAC]MacBook Proのバッテリーを注文する
MacBook Pro (15-inch, Mid 2009)のバッテリーとPRAM電池が、不調なので注文した。
主な症状として、下記。
- 急なシャットダウン
- シャットダウン後、復帰すると時間が初期化。(PRAM電池が原因?)
以下、覚え書き。
型番の調べ方
APPLE-MacBook Pro モデルを識別する方法
http://support.apple.com/kb/HT4132?viewlocale=ja_JP
大人になったら肺呼吸-Macのシリアル番号からモデル(型番)を調べる方法
http://d.hatena.ne.jp/replication/20120222/1329838673
マックメム-Macintosh 製品番号リスト(国内販売分)
http://www.macmem.com/mac_mlist.php
んで分かった型番。
MB986J/A MacBook Pro Intel Core 2 Duo 2.8GHz/15″/4GB/500GB/8xDL-SD/NVIDIA GeForce 9600M GT(256MB GDDR3 SDRAM)
⇒メモリ8GBに変更済み
出てたアラート。
完全充電時の容量(mAh):4,496mAh
充放電回数:412
必要なバッテリーを物色。
純正 Apple アップル MacBook Pro 15” MB985J/A M986J/A MC118J/A バッテリー A1321 73Wh
¥ 6,800 + ¥ 340 関東への配送料
公称電圧:10.95V
公称容量:73W
純正容量をA換算するとの73,000mW÷10.95V≒6,667mAh
ロワジャパン APPLE MacBook Pro 15” のA1321対応バッテリー6セル
¥ 5,600 + 関東への配送料無料
電圧:11.1V
容量:5600mAh
純正と比べて1000mAh少ない?
バラし方
Lebe fujii blog (Blogger)-MacBook Proのトラックパッドが故障したので、部品を取り寄せて修理した
http://lebefujii.blogspot.jp/2011/05/macbookpro-trackpad-diy.html
此処参考にバラしテ交換すればOK。
PRAM電池(内臓バックアップ電池)の交換は資料少ないのと寿命は5年程とあったので取りあえず様子見。
ちなみに必要な電池は下記っぽい。けど、合ってるかは不明。
COM Shock-PRAM電池交換
http://www.tea-kikaku.com/cs/pram/index.html
MacBookPro
Core 2 Duo15inc
922-7913
6,300円
[グッドデザイン賞][節電]ネオン管で「節電」グッドデザイン賞の一次審査結果
グッドデザイン賞にネオン管の「節電」を応募しました。
一次審査の結果が帰って来ました。以下報告です。
グッドデザイン賞にネオン管で節電を応募。一時審査の結果来ました…あれ twitter.com/ksd6700/status…
— ksd6700さん (@ksd6700) 6月 26, 2012
お祈りの手紙も届きました。
[グッドデザイン賞][節電]ネオン管で「節電」グッドデザイン賞の一次審査結果
グッドデザイン賞にネオン管の「節電」を応募しました。
一次審査の結果が帰って来ました。以下報告です。
グッドデザイン賞にネオン管で節電を応募。一時審査の結果来ました…あれ twitter.com/ksd6700/status…
— ksd6700さん (@ksd6700) 6月 26, 2012
お祈りの手紙も届きました。
Recent entries
- jit.gl.gridshape の matrixoutput についてのメモ #max8
- jit.gl.pix で簡易モーションブラー #max8 #jitter
- jit.gl.pix で Gold Noise #max8 #jitter
- Gen で配列をつくる検討 #Max8
- Package Managerで配布されているease objectを使いやすくしてイージング #max8
- Node for Max を用いて、定形外のUDPデータを受信 #Max8 #n4m
- 平ハウス物語 – 山田尚子監督作品 非公式ファンイベント
- The Splendid Expression – GITADORA×NOSTALGIA
- ghost in my place【from DEEMO II】
- EP “Boys O’Clock”
- 7th Album “多次元宇宙論”
- LEON.jpのWEB特集「大人のいい時間」にAromが紹介されました。
- 音できらめくキャンドルライト Arom(第2世代)発売開始
- EP “Strange Story”
- 都市の呼吸【from Cytus II】