Browsing articles in "ksd6700"
[3D Light Writer]3D Light Writer iPad Application
iPadを使って空中に3Dを描き出すとは、なんて格好良いんだ!
Making Future Magic: iPad light painting from Dentsu London on Vimeo.
Read more at the Dentsu London blog:
dentsulondon.com/blog/2010/09/14/light-painting/
and at the BERG blog:
berglondon.com/blog/2010/09/14/magic-ipad-light-painting/
- 日本語記事
自宅でもそんな格好良い事がしたいよ!ドラえもーん!
ってことで、アプリ作成プロジェクトを進行中です。「3D Light Writer」を現在開発中です(by KLAB.ME)。
長時間露光撮影にはNikon D50を使いました。
けど一人じゃ撮影難しいです。手伝って貰おっと。
iPhone Appで長時間露光するアプリ「BulbShooter」でも試してみました。
BulbShooterは、指定時間中、多重露光を高速に繰り返し行うことで、擬似的なバルブ撮影(長時間露光)を行うカメラアプリ
リリースされたら改めてご連絡致します。
乞うご期待。
YYY402[MZQ]/ksd6700
YaYoYi projekt 402 [MZQ] / ksd6700
2010/10/01
MZQ(ksd6700 BassElektro mix) by ksd6700
Recent entries
- jit.gl.gridshape の matrixoutput についてのメモ #max8
- jit.gl.pix で簡易モーションブラー #max8 #jitter
- jit.gl.pix で Gold Noise #max8 #jitter
- Gen で配列をつくる検討 #Max8
- Package Managerで配布されているease objectを使いやすくしてイージング #max8
- Node for Max を用いて、定形外のUDPデータを受信 #Max8 #n4m
- 平ハウス物語 – 山田尚子監督作品 非公式ファンイベント
- The Splendid Expression – GITADORA×NOSTALGIA
- ghost in my place【from DEEMO II】
- EP “Boys O’Clock”
- 7th Album “多次元宇宙論”
- LEON.jpのWEB特集「大人のいい時間」にAromが紹介されました。
- 音できらめくキャンドルライト Arom(第2世代)発売開始
- EP “Strange Story”
- 都市の呼吸【from Cytus II】