自由が丘
の駅前にはお菓子の家が展示されています.そういえば最近自分は深夜のお菓子が欠かせません.
きょうは自由が丘勤務.スイーツフェスタとかやってたから,駅周辺にはやたらと人がいたな.明日は久々に技術科メンツで集まります.
別府現代芸術フェスティバル2009「混浴温泉世界」
コバルト爆弾の出演情報です。
http://cobalt-bomb.kicks-ass.net/
http://www.myspace.com/cobaltbombalphaomega
http://www.mixedbathingworld.com/artist/archives/item_416.html
湯けむり、混在する聖と俗、移民文化。別府は、いたるところに不思議が顔をのぞかせる魔術的な港町です。その街で、多様な現代アートが展開します。鑑賞者はパスポートと地図を片手に、点在したアート作品を探していきます。そしてその途上で、別府という街が垣間見せる、さまざまな表情と出会うことになるのです。
国籍も多様な8組のアーティストが別府を訪れ、それぞれの場所を選び、その場所でしか成立しない作品を発表します。ここに出現した作品は、新たな精神の旅へと誘っていく別世界への門、「アートゲート」となるものです。これらを探して別府を散策する、旅としての展覧会「アートゲート・クルーズ」を核として、国内若手アーティストが古いアパートで滞在制作する「わくわく混浴アパートメント」、コンテンポラリーダンスのプロジェクト「ベップダンス」や、市内の特徴的な場を会場とする音楽ライブ「ベップオンガク」、別府の路地裏を案内する散策ツアー「ベップナビゲート」など、多彩なプログラムが開催されます。
これらが渾然一体となって、もうひとつの世界、「混浴温泉世界」が別府に現れるのです。
「混浴温泉世界」クレジット事業名
別府現代芸術フェスティバル2009「混浴温泉世界」
Beppu Contemporary Art Festival 2009 ‘Mixed Bathing World’
日 時
2009年(平成21年)4月11日(土)~6月14日(日)(65日間)
※アートゲート・クルーズ会場10:00~18:00(入場は終了30分前まで)。
※上記は原則であり、休館日、開館時間は会場や企画により異なる。(予定)
会 場
大分県別府市内各所約20ヶ所(予定)(中心市街地各所=platform01・02・04・05、波止場神社、クリエイトAndoh-IIビル、清島アパートなど/鉄輪地区=冨士屋Gallery一也百など/別府国際観光港/別府市中央公民館/聴潮閣/八幡朝見神社/いちのいで会館 他)
主 催
別府市、別府現代芸術フェスティバル2009実行委員会
協働パートナー
P3 art and environment
NPO法人 アートNPOリンク
NPO法人 Japan Contemporary Dance Network
NPO法人 ハットウ・オンパク
NPO法人 BEPPU PROJECT ほか
※「混浴温泉世界」を実現しようとする意志と目的を共有しながら、自主的・積極的に協働する団体・個人
助 成
財団法人 アサヒビール芸術文化財団/財団法人 文化・芸術による福武地域振興財団/財団法人 花王芸術・科学文化財団/ブリティッシュ・カウンシル/財団法人 ポーラ美術振興財団 他
新東九州観光圏整備事業/平成21年度文化庁国際芸術交流支援事業
協 賛
アサヒビール株式会社/トヨタ自動車株式会社/株式会社 日本航空インターナショナル/全日本空輸株式会社/株式会社 おおいた観光サービス/財団法人 大分県交通安全協会/大分銀行/大分みらい信用金庫/豊和銀行/大分県信用組合/中村病院/向井病院/株式会社クレオテック/大和ハウス工業株式会社 大分支店/株式会社トキハ/三菱商事太陽株式会社/ゆめタウン別府/理想科学工業株式会社/亀の井バス株式会社/関西汽船株式会社 別府支社/山口産業株式会社/NPO法人 鉄輪湯けむり倶楽部/別府地獄組合/観光施設連絡協議会/別府市中心市街地活性化協議会 他
後 援
カナダ大使館/フランス大使館/駐日韓国大使館 韓国文化院/トルコ大使館/九州日仏学館/観光庁/文化庁/大分県/福岡市/大分県教育委員会/別府市教育委員会/財団法人 福岡市文化芸術振興財団/社団法人 ツーリズムおおいた/別府商工会議所/社団法人 別府市観光協会/別府市旅館ホテル組合連合会/別府市中心市街地活性化協議会/JR九州大分支社/JTB九州大分支店/大分大学/大分県立芸術文化短期大学/別府大学/立命館アジア太平洋大学/別府溝部学園短期大学/大分合同新聞社/朝日新聞社/毎日新聞社/読売新聞西部本社/日本経済新聞社/西日本新聞社/共同通信社/NHK大分放送局/OBS大分放送/TOSテレビ大分/OAB大分朝日放送/エフエム大分/CTBメディア/シティ情報おおいた 他
協 力
トヨタ・子どもとアーティストの出会い/別府八湯ウォーク連絡協議会(別府八湯竹瓦倶楽部・NPO法人 鉄輪湯けむり倶楽部・山の手倶楽部・浜脇倶楽部・亀川温泉龜カメ倶楽部・別府八湯語り部の会・別府市旅館ホテル組合連合会・社団法人別府市観光協会・堀田温泉郷倶楽部・ふるさと会・別府湾ウォーキング協会・朝見地域振興会)他
制作協力
Winsor&Newton(サルキス作品)
会場協力
クリエイトAndoh-IIビル
認 定
社団法人 企業メセナ協議会
SOL vol.2 [ 2009.05.04.MON]
コバルト爆弾の出演情報です。
http://cobalt-bomb.kicks-ass.net/
http://www.myspace.com/cobaltbombalphaomega
http://www.nakameguro-solfa.com/schedule/sche20090504.html
SOL vol.2
05/04 MON 2009
OPEN. 22:00 DOOR. 2000/1D GENRE. house/techno
■main floor
30minutes/NaL a.k.a RadioOne/MASTEя TEMPO/INAGEE/MANABU KITABORI/CASHY/コバルト爆弾αΩ ■lounge floor
RIKIYA YAMASHITA(Ucess the lounge)/Taddy
コバルト爆弾αΩ
デザインフェスタ [2009.05.16-17]
デザフェス 「OXOXO(ゼロバイゼロ)( http://oxoxo.me/)」ブース
実験教室7 at 早稲田茶箱 [2008.04.18.FRI]
1年前に、早稲田でライブした時の動画が上がってました。
UP有り難う。
4月18日金曜日19:00~23:00@茶箱 www.sabaco-cafe.net
料金:1000円/1drink付
早稲田大学 多重録音芸術研究会>>>DJ
楽天斎(実験教室/SapporoHardcoreChannel)
http://roughsketch.dob.jp/
http://www.myspace.com/rakutensaiDJ TECHNORCH(999 Recordings/HARDCORE TANO*C/Cock Rock Disco/ Murder Channel)
http://technorch.com/
http://tano-c.net/
http://www.cockrockdisco.com/1名追加予定
>>>LIVE
ksd6700(INAGE_Records)
https://inage.ksd6700.net/
http://www.myspace.com/ksd6700inageMUSASHINOCLAN (くっつり会)
http://www.kuttsurikai.com/
http://page.freett.com/humanlo……/top2.html
http://www.myspace.com/hardgucciyousukekaga(fountain music / re-creation records)
http://www.fountain-music.com/
http://www.myspace.com/yousukekaga
—-
「リア充に成りたくて始めたハウスDJ」
set listで御座居ます。
Musikanova [XPL mix] / ksd6700
Switched on noize[XPL mix] / ksd6700
Popcorn [6700mix] / Gershon Kingsley
No Man / ksd6700
Nu Age Nu Axion / ksd6700
MaidXX [6700mix] / ksd6700+少女ロマンス
Jupiter Jazz [6700mix] / Underground Resistance
Awakening [6700mix] / Ken Ishii
DPE / ksd6700
JPG / ksd6700
—-
>使用機材
ableton live5(apple Power Book G4)
M-audio Audiophile FW
novation Remote25
Pioneer DJM-800
Recent entries
- jit.gl.gridshape の matrixoutput についてのメモ #max8
- jit.gl.pix で簡易モーションブラー #max8 #jitter
- jit.gl.pix で Gold Noise #max8 #jitter
- Gen で配列をつくる検討 #Max8
- Package Managerで配布されているease objectを使いやすくしてイージング #max8
- Node for Max を用いて、定形外のUDPデータを受信 #Max8 #n4m
- 平ハウス物語 – 山田尚子監督作品 非公式ファンイベント
- The Splendid Expression – GITADORA×NOSTALGIA
- ghost in my place【from DEEMO II】
- EP “Boys O’Clock”
- 7th Album “多次元宇宙論”
- LEON.jpのWEB特集「大人のいい時間」にAromが紹介されました。
- 音できらめくキャンドルライト Arom(第2世代)発売開始
- EP “Strange Story”
- 都市の呼吸【from Cytus II】