Browsing articles from "10月, 2012"

technoplanetがDESIGN FESTA Vol.36に出展します

10月 28, 2012   //   by rssfeeder   //   yoku-t  //  technoplanetがDESIGN FESTA Vol.36に出展します はコメントを受け付けていません

technoplanet_df36


11/10に東京ビッグサイトで開催されるDESIGN FESTA Vol.36にtechnoplanetが出展します。
アルバム「HYPERTRAVEL」の追加販売、s.hによる演奏パフォーマンスを予定しています。

会場:東京ビッグサイト 4F 西4ホール H-4ブース
会期:2012年11月10日(土)・11日(日)(technoplnanetは10日のみの出展です)
開催時間:11:00-19:00

イベントの詳細情報はこちらから!!


01. Intro
02. Welcome to technoplanet
03. Julie & Anna
04. Fareast Dragon Tech
05. SpiceClub Pa・La・Li・La with sinα.com
06. ethnicultured [sunahama-reggae remix]
07. LASER GAME
08. G.M.P -AFTER YEARS-
09. Spaceship AKIHABARA Powered by CobaltBomb αΩ
10. Second Astronomical Velocity

technoplanetがDESIGN FESTA Vol.36に出展します!

10月 28, 2012   //   by rssfeeder   //   technoplanet  //  technoplanetがDESIGN FESTA Vol.36に出展します! はコメントを受け付けていません

11/10に東京ビッグサイトで開催されるDESIGN FESTA Vol.36にtechnoplanetが出展します。
アルバム「HYPERTRAVEL」の追加販売、s.hによる演奏パフォーマンスを予定しています。

会場:東京ビッグサイト 4F 西4ホール H-4ブース
会期:2012年11月10日(土)・11日(日)(technoplnanetは10日のみの出展です)
開催時間:11:00-19:00

[11/17] イベントは終了しました!来ていただいた皆様、誠にありがとうございました!

販売するアルバム「HYPERTRAVEL」の情報はこちらから!
イベントの詳細情報はこちらから!!

WEB MIX 61

10月 21, 2012   //   by rssfeeder   //   CASE  //  WEB MIX 61 はコメントを受け付けていません

DJ MIX(drum and bass,deep)

01.Moody Bootleggers / Purpose
02.Protone & RoyGreen / Who’s Funky
03.Dynamic / Little Cotton Club Thing
04.Deeper Connection & Scott Allen / Badness
05.Peeb / I Feel So Good Again
06.Hybrid Minds / Patience
07.Artifice & Statistic / Better days

MP3 DOWNLOAD

そらたまり [Puddles of Sky] Photos

10月 20, 2012   //   by rssfeeder   //   oxoxo  //  そらたまり [Puddles of Sky] Photos はコメントを受け付けていません

_MG_4613 _MG_4668 _MG_4681 _MG_4704 _MG_4760 _MG_4763 _MG_4990 _MG_4998 _MG_5045 _MG_5068 _MG_5114 _MG_5115

この作品について

The post そらたまり [Puddles of Sky] Photos appeared first on oxoxo [zero by zero].

White Dots Surface

10月 19, 2012   //   by rssfeeder   //   oxoxo  //  White Dots Surface はコメントを受け付けていません

模様が浮かび上がる

写真をクリックして、ピンチイン・アウトやウインドウサイズ調整などで画像をリサイズすると、様々な模様が浮かび上がります。

ヤマハの主催するGraphic Grand Prix by Yamahaで、応募総数1585作品の中から、一次審査通過した30作品の一つとしてノミネートされました。SNSの反応が次の審査の参考になるそうです。ぜひこちらで「いいね」をお願いします。

作品解説


これは、黒い背景に、白いドットを等間隔に並べた作品である。ただそれだけである。

だがこの作品は、あなた自身の環境やアクションによって、様々なカタチに変化する。

あなたがいなければ、この作品はただの白い点の集合だ。

あなたがそこにいて、あなたの持つ様々なデジタルメディアを経由し、この作品に触れ、遊ぶことで、はじめてこの作品はそれに応え、あらゆる表情を見せる。そしてあなたはその変化を感じ、その思いを友達や家族と共有するかもしれない。

そこにあなた自身の存在が垣間見えるだろう。

閲覧環境、展示状況解説

本作品は、あらゆるデジタルメディアを介して閲覧することを想定している。たとえば、スマートフォンやタブレットでは、画像をピンチイン・アウトさせることで、ダイナミックに模様が変化する。PCの場合は画像をリサイズすることで変化する。また、本作品を画面に表示させたり、印刷したりしたものをカメラで撮影することで、また新たな模様が生み出される。その模様は、撮影するアングル、距離、デバイスによって異なる。

技術的観点においては、本作品は、デジタル画像のリサンプリングによるエイリアシングを積極的に利用したものである。

via Graphic Grand Prix by Yamaha

The post White Dots Surface appeared first on oxoxo [zero by zero].

ページ:12»

Archives