デザインの骨格
最近読んだ本でかなりグッドでしたん
プロダクトデザイナーである著者さんが、普段どんな意識でやデザインや周りのものに触れているかが読めまする
読みながら素直に「うんうん」「な、なるほどー」を連発できる
読みやすい文章&2Pくらいずつの区切りだから、厚い本だけどチョコチョコ読み可
ちなみに本の中に出てくる2つ折り携帯のデザインがベリッシモかっこいい
WEB MIX 64
DJ MIX(techno,minimal)
01.Myles Serge / What Of What
02.Milton Bradley / Don’t Phonk
03.Boris Ross & Jeff Moore / Tap Ya Feet
04.Paul Woolford / Erotic Discourse
05.Daniel Avery / Need Electric
06.Tim Wright / Thirst (Luciano’s Dancehall Mix)
WEB MIX 63
DJ MIX(ambient,electronica,lounge)
01.Anders Ilar / Dawn
02.Marsen Jules / The Sound Of One Lip Kissing
03.Vaetxh & Woulg / Mass (Woulg Kuff’d Up Mirror Mix)
04.Eject Project / Two
05.Shigeto / Evergreen
06.Superpitcher / Moon Fever (Lawrence Ambient Mix)
コバルトアニメ大賞(平成24年度第4期)の選考について
受賞作品:『ビビッドレッド・オペレーション』
選考理由:
コバルトメンバー内に『ストライク・ウィッチーズ』のファンが多く、
同じ高村和宏氏による企画・監督である当作品を推す声が多かった。
マンガ・ライトノベルのアニメ化が増加傾向にある中でのオリジナルアニメであること、
若手声優陣の積極的な起用など、挑戦的な姿勢も選考の決め手となった。
※「コバルトアニメ大賞」とは
翌期放映予定のアニメの中から、コバルト爆弾αΩが最も期待する作品に送られる賞。
コバルトメンバーは毎週の放映を鑑賞し、作品について議論する。
DESIGN FESTAにお越しいただき、ありがとうございました!
DESIGN FESTAにお越しいただいた皆さん、ありがとうございました!
次回の出展は、来年の秋(Vol. 38)に向けて準備していきますので、今後の情報もチェックしてみてくださいね!
HYPERTRAVELを手にとって頂いた皆さん、ありがとうございました!
展示台の様子です。
s.hによるライブ!アルバムの曲をアレンジした内容で、大好評でした!!
Recent entries
- jit.gl.gridshape の matrixoutput についてのメモ #max8
- jit.gl.pix で簡易モーションブラー #max8 #jitter
- jit.gl.pix で Gold Noise #max8 #jitter
- Gen で配列をつくる検討 #Max8
- Package Managerで配布されているease objectを使いやすくしてイージング #max8
- Node for Max を用いて、定形外のUDPデータを受信 #Max8 #n4m
- 平ハウス物語 – 山田尚子監督作品 非公式ファンイベント
- The Splendid Expression – GITADORA×NOSTALGIA
- ghost in my place【from DEEMO II】
- EP “Boys O’Clock”
- 7th Album “多次元宇宙論”
- LEON.jpのWEB特集「大人のいい時間」にAromが紹介されました。
- 音できらめくキャンドルライト Arom(第2世代)発売開始
- EP “Strange Story”
- 都市の呼吸【from Cytus II】