Browsing articles from "5月, 2013"

【CHANNEL#5】コバルト爆弾αΩ「WW?」

5月 29, 2013   //   by rssfeeder   //   コバルト爆弾αΩ  //  【CHANNEL#5】コバルト爆弾αΩ「WW?」 はコメントを受け付けていません

チャネル#5 Live映像公開

閃光 – Evil Mad Scientist Blog

5月 23, 2013   //   by rssfeeder   //   oxoxo  //  閃光 – Evil Mad Scientist Blog はコメントを受け付けていません

Peggy2を開発しているEvil Mad Scientist のブログに、インスタレーション「閃光」が紹介されました!

http://www.evilmadscientist.com/2013/senko-flash/

 

technoplanetでは新メンバーを募集しています!

5月 19, 2013   //   by rssfeeder   //   technoplanet  //  technoplanetでは新メンバーを募集しています! はコメントを受け付けていません

130519_banner_kyujin_s



2013年、夏の気配漂う5月。
technoplanetは今後の活動領域拡大を目指して、新しいメンバーの募集を開始します!


【私たちはこんな活動をしています!】
technoplanetは2011年の夏から3名のメンバーで定期的に活動しているユニットです。
現在は音楽活動がメインで、「世界旅行」「日本発信」「秋葉原」などさまざまなテーマを打ち込みや電子音楽をルーツとしたポップな音楽で表現し、情報社会に即したオープンな形で、国内だけでなく世界に発信をしてきました。
さまざまなユニットやアーティストとのコラボレーションをしながら、たまにDJやイベントへの出展もしています。

・今までの楽曲はこちらからリスニングできます。
・ゆるいイラストと難解な言葉による現在の3人のプロフィールはこちら



【名前の由来は?】
もともとはテクノ寄りの楽曲が中心で「地球をテクノの惑星にする宇宙人3人組」というコンセプトで活動しています。
現在はテクノにとどまらずさまざまな音楽を作っているため、もはや意味がないのでは?という声も聞きます。
今後の活動次第では「テクノロジー集団」「デジタルメディア集団」などコンセプトを変えてもいいかも知れません。
しかしなんとなくポップでキャッチーな名前だから使い続けている、というのが正直なところです。



【今後の活動方針と募集内容】
今後technoplanetは音楽活動だけにとどまらず、マルチなメディアを通して表現を発信していこうと考えています。
色々なジャンルで表現したい人が集まり、日本、世界に面白いことを発信する集団になれたらなあと思っています。
あらゆるジャンルで何か活動したい!と思っている人を、幅広く募集したいと思います。
たとえば…

・トラックメイカー
・歌い手
・踊り手
・アイドル
・お茶くみ
・映像クリエイター
・カメラマン
・絵師
・デザイナー
・エンジニア
・プログラマー
・マネージャー
・経理
・マーケッター
・マスコット
・ねこ

…などなど。経験の長さは問いません。あなたの情熱次第!
とにかく、あらゆるジャンルの人が集まって、何か活動したい!と思っている人を、幅広く募集します。
technoplanetで活動して、僕たちと一緒に何か面白いことを仕掛けてみませんか?

興味をお持ちいただいた方は、まずは以下の連絡先までご連絡ください!
・メール:techno(at)technopla.net ←(at)を@に置き換えてください
・Twitter:technoplanet_jp (DMを入れてください)

岡田有希子

5月 3, 2013   //   by rssfeeder   //   ksd6700  //  岡田有希子 はコメントを受け付けていません

岡田 有希子(おかだ ゆきこ、1967年8月22日 – 1986年4月8日)は、日本のアイドル歌手、女優である。本名、佐藤 佳代(さとう かよ)。愛称は「ユッコ」。
愛知県名古屋市熱田区出身[1]。名古屋市立向陽高等学校から堀越高等学校へ編入、卒業。サンミュージックに所属していた。1980年代中期に活動したアイドル歌手のひとりであり、ポスト松田聖子として期待されたが[2]、1986年(昭和61年)に自殺した。 –Wikipedia 岡田有希子

教授と小室さんを中心にまとめました。

岡田有希子全アナログ盤 +自殺の真相

ヴィーナス誕生(1986年3月21日)

くちびるNetwork(作詞:Seiko 作曲:坂本龍一 編曲:かしぶち哲郎

*1


しょこたん☆かばー4」に収録。中川本人が選んだ楽曲をカバーしたコンピレーション・アルバム。2011年10月12日に発売。

さんみゅ〜(sunmyu)は日本の女性8人組アイドルグループである。サンミュージックブレーン所属、レコード会社はポニーキャニオン
数多くのアイドルを輩出している事務所、サンミュージックとしては中嶋美智代以来、21年ぶりに世に問うアイドル[1]。往年のアイドルソングをライブでカバーしており、1980年代的な清純派アイドル(イメージは先輩である松田聖子岡田有希子)を目指している。キーワードは「純白アイドル」(2012年8月4日デビュー)[2]。- Wikipedia さんみゅ〜

ピッチ補正掛け過ぎな気がする…

眠れぬ夜のAQUARIUS(作詞:麻生圭子 作曲:坂本龍一 編曲:かしぶち哲郎

オリジナルアルバム 「十月の人魚」(1985年9月18日)

音楽プロデューサーとして活躍する小室哲哉にとって初めて手掛けたメジャー歌手の提供曲(作曲)が岡田の「Sweet Planet」、「水色プリンセス」である。-Wikipedia 岡田有希子

編曲が松任谷正隆さんだけど鳴ってる音は小室さんっぽい。

Sweet Planet(作詞:三浦徳子、作曲:小室哲哉、編曲:松任谷正隆

水色プリンセス ―水の精―(作詞:三浦徳子、作曲:小室哲哉、編曲:松任谷正隆

*1:1986年(昭和61年)1月、カネボウのキャンペーン・ソングであり、作曲家・坂本龍一が作曲した初めてのアイドル歌謡曲であった「くちびるNetwork」(作詞:松田聖子)がオリコン初登場1位となった。 –Wikipedia 岡田有希子

[音楽]岡田有希子

5月 3, 2013   //   by rssfeeder   //   ksd6700  //  [音楽]岡田有希子 はコメントを受け付けていません

岡田 有希子(おかだ ゆきこ、1967年8月22日 – 1986年4月8日)は、日本のアイドル歌手、女優である。本名、佐藤 佳代(さとう かよ)。愛称は「ユッコ」。

愛知県名古屋市熱田区出身[1]。名古屋市立向陽高等学校から堀越高等学校へ編入、卒業。サンミュージックに所属していた。1980年代中期に活動したアイドル歌手のひとりであり、ポスト松田聖子として期待されたが[2]、1986年(昭和61年)に自殺した。 –Wikipedia 岡田有希子

教授と小室さんを中心にまとめました。

岡田有希子全アナログ盤 +自殺の真相

ヴィーナス誕生(1986年3月21日)

WONDER TRIP LOVER(作詞:EPO 作曲:坂本龍一 編曲:かしぶち哲郎)

原曲全然知らなかった。

未来派野郎。

ケイゾクでこの曲を知った口です。

くちびるNetwork(作詞:Seiko 作曲:坂本龍一 編曲:かしぶち哲郎)

*1

  • 中川翔子「くちびるNetwork」

しょこたん☆かばー4」に収録。中川本人が選んだ楽曲をカバーしたコンピレーション・アルバム。2011年10月12日に発売。

  • さんみゅ〜「くちびるNetwork」

さんみゅ〜(sunmyu)は日本の女性8人組アイドルグループである。サンミュージックブレーン所属、レコード会社はポニーキャニオン。

数多くのアイドルを輩出している事務所、サンミュージックとしては中嶋美智代以来、21年ぶりに世に問うアイドル[1]。往年のアイドルソングをライブでカバーしており、1980年代的な清純派アイドル(イメージは先輩である松田聖子や岡田有希子)を目指している。キーワードは「純白アイドル」(2012年8月4日デビュー)[2]。- Wikipedia さんみゅ〜

ピッチ補正掛け過ぎな気がする…

眠れぬ夜のAQUARIUS(作詞:麻生圭子 作曲:坂本龍一 編曲:かしぶち哲郎)

オリジナルアルバム 「十月の人魚」(1985年9月18日)

音楽プロデューサーとして活躍する小室哲哉にとって初めて手掛けたメジャー歌手の提供曲(作曲)が岡田の「Sweet Planet」、「水色プリンセス」である。-Wikipedia 岡田有希子

編曲が松任谷正隆さんだけど鳴ってる音は小室さんっぽい。

Sweet Planet(作詞:三浦徳子、作曲:小室哲哉、編曲:松任谷正隆)

水色プリンセス ―水の精―(作詞:三浦徳子、作曲:小室哲哉、編曲:松任谷正隆)

*1:1986年(昭和61年)1月、カネボウのキャンペーン・ソングであり、作曲家・坂本龍一が作曲した初めてのアイドル歌謡曲であった「くちびるNetwork」(作詞:松田聖子)がオリコン初登場1位となった。 –Wikipedia 岡田有希子

Archives