Browsing articles in "コバルト爆弾αΩ"

コバルトアニメ大賞(平成25年度第3期)の選考について

10月 1, 2013   //   by rssfeeder   //   コバルト爆弾αΩ  //  コバルトアニメ大賞(平成25年度第3期)の選考について はコメントを受け付けていません

kyousougiga

受賞作品:『京騒戯画

選考理由:
2013年9月28日、前回のコバルトアニメ大賞受賞作品『Free!』最終話を見終えたのち、第4回コバルトアニメ大賞選考を開始した。
選考委員となる当日の出席者はα、Γ、Ζ、Θ、Κ、Ωの6名。

まとめサイトで全作品チェックを行い、各位の視聴予定作品を集計したところ、
候補作として『COPPELION』『境界の彼方』『京騒戯画』『凪のあすから』『キルラキル』の5作が挙げられた。

どの作品も各メンバの期待値は高かったが、作品によって推すポイントが大きく異なっていたことから、選考は難航。
そのため、過去第一回からの選考基準を振り返り、改めて今回の選考基準の検討が行われることとなった。
その結果、自分たちの知見を広げるという目的から、今まで自分たちが見ていなかった作品を見ることにより
フラットな意見交換を行う、という考えに至り、選ばれた作品が『京騒戯画』である。

前回までの受賞作ではストーリーや舞台設定、キャラクターデザインを基準に選んでいたが、
映像表現、特にエフェクト表現が主軸として語られることはなかった。
そこで『京騒戯画』のプロモーション映像に見られる独自性の高い映像エフェクト表現に注目が集まった。
特に全10話で描かれていくであろう多種多様な映像表現には、新たな観点でアニメを見るキッカケになりうるとの
期待が高まり、今回の選考の決め手となった。

※「コバルトアニメ大賞」とは
翌期放映予定のアニメの中から、コバルト爆弾αΩが最も期待する作品に送られる賞。
コバルトメンバーは毎週の放映を鑑賞し、作品について議論する。
コバルトアニメ大賞に関するラジオは、こちらで公開中。




星雲 at 魔Q少女MASTERあらしZ in 第52回日本SF大会こいこん – コバルト爆弾αΩ

8月 11, 2013   //   by rssfeeder   //   コバルト爆弾αΩ  //  星雲 at 魔Q少女MASTERあらしZ in 第52回日本SF大会こいこん – コバルト爆弾αΩ はコメントを受け付けていません


【イベント告知】DENPA2013!!! & Anthem【この夏、良い夏です。】

8月 11, 2013   //   by rssfeeder   //   コバルト爆弾αΩ  //  【イベント告知】DENPA2013!!! & Anthem【この夏、良い夏です。】 はコメントを受け付けていません

DENPA2013

DENPA!!!2013
8.18(sun) at 代官山UNIT/UNICE/SALOON
OPEN14:30/START15:00
ADV3,000yen/DOOR3,500yen

world’s end girlfriend
Vampillia
daoko
aus
PARKGOLF
GOMA&The Jungle Rhythm Section
KAKATO [環ROYAW鎮座DOIPENESS]
DE DE MOUSE +Takashi Yamaguchi
kz [livetune]
DUB?Russell
Avec Avec
コバルト爆弾αΩ
DJみそしるとMCごはん
Hiroaki OBA

and more..

radio_casette_mantion02

Anthem at CLUB MAGO
8.18(sun)
OPEN/START12:30
DOOR2500yen(+1drink 500yen)
FLYER2000yen(+1drink 500yen)

ACT
国士無双 (ぐちょん × 藤子名人)
PICNIC WOMEN × Keita Kawakami
ニッチ a.k.a. Mihara
コバルト爆弾αΩ (Maltine Records/DENPA!!!)
Yeah The ILL Skills
USK (5gene)
イセロビン (Otherman Records)
ディスク百合おん(胸毛レコーズ)
oswald
DJ 濱 (Lowfer Records)
DJ WILDPARTY
HyperJuice (fazerock × hara)
charlie (家畜眼鏡/Substance/ラブあに!/アニメソング中毒)

VJ
VIDEOBOY
ma’D’ranker (あにき×よし)
vue (アニメトロ)

コバルトアニメ大賞(平成25年度第2期)の選考について

7月 8, 2013   //   by rssfeeder   //   コバルト爆弾αΩ  //  コバルトアニメ大賞(平成25年度第2期)の選考について はコメントを受け付けていません

galgantia

受賞作品:『Free!

選考理由:
6月30日、前回のコバルトアニメ大賞受賞作品『翠星のガルガンティア』最終話放映を控えた夕刻、
α、Γ、Ωの3名による選考が行われた。

まとめサイト及びあいにくの欠席となったΚから寄せられたメールを参考に選考を実施した結果、
ステラ女学院高等科C3部[しーきゅーぶ]』と『Free!』の
二作品に意見が集中した。

『ステラ女学院高等科C3部』は”銃器(サバイバルゲーム)”、『Free!』は”水泳”といったように
それぞれ各メンバーの思い入れが強い題材をモチーフとしていたことが、
選考から外れた他作品と比して大きな差をつける要因となった。

そのため”モチーフをいかに掘り下げるか”,”モチーフの描写を細かく描くことができるか”という点が
注目ポイントとなり、最終的に決め手となったのは各公式サイトのキャラクター紹介ページであった。

『ステラ女学院高等科C3部』は銃器をモチーフとしているため
自然と各キャラクターの愛銃に興味が集まったが
残念ながら記載が無く、キャラクターの性格、ひいては魅力を掴み切れないという
消極的な意見が挙がった。

対して、水泳をモチーフとした『Free!』は、各キャラクターの専門種目が明記されており、
キャラクターの造形ともマッチしていたことから、競泳描写への期待の声が寄せられた。
そこはかとなく漂う美形男子グループ作品特有の雰囲気に戸惑う声も挙がったが
回を重ね第三回選考となった今回の選考における”新たな挑戦“として、
『Free!』にコバルトアニメ大賞を贈ることが決定した。

※「コバルトアニメ大賞」とは
翌期放映予定のアニメの中から、コバルト爆弾αΩが最も期待する作品に送られる賞。
コバルトメンバーは毎週の放映を鑑賞し、作品について議論する。
コバルトアニメ大賞に関するラジオは、こちらで公開中。

【CHANNEL#5】コバルト爆弾αΩ「WW?」

5月 29, 2013   //   by rssfeeder   //   コバルト爆弾αΩ  //  【CHANNEL#5】コバルト爆弾αΩ「WW?」 はコメントを受け付けていません

チャネル#5 Live映像公開

ページ:«1...9101112131415...31»

Archives