Browsing articles in "Info"

NHK Eテレ 大科学実験 (実験59「音の特等席」) 装置提供しました

12月 27, 2014   //   by rssfeeder   //   oxoxo  //  NHK Eテレ 大科学実験 (実験59「音の特等席」) 装置提供しました はコメントを受け付けていません

ゼロバイゼロは、本日12/27に放送予定のNHK Eテレ 大科学実験で使用される、音を可視化する装置のデザイン・設計・製造を行いました。放送は、来年1/23,24 にもされる予定です。

ぜひ番組をご覧ください!
http://www.nhk.or.jp/rika/daijikken/?das_id=D0005110327_00000
http://www.daikagaku.jp/

大科学実験 実験59「音の特等席」

12/27(土) 19:45~19:55 Eテレ
1/23 (金) 10:05~10:15 Eテレ
1/24 (土) 19:45~19:55 Eテレ

ディレクター 杉山弘樹
制作 福田麻衣子

Cast  Gil Bird, Nicolas Pujol
Olga Golparian / Jordan Kelker / Ana Roman

撮影 牛山千里
照明技師 酒井 順(マジックハンド)

美術  馬場忠(ウィーズ)
実験装置 ゼロバイゼロ / 飯田電気製作所

ラインプロデューサー 福田麻衣子
総合演出 寺嶋章之
EP  羽岡伸三郎
CP  後藤大介

production biogon pictures/NED

via biogon pictures

東京デザイナーズウィーク2014にて、音楽をより楽しむための照明を出展します

10月 20, 2014   //   by rssfeeder   //   oxoxo  //  東京デザイナーズウィーク2014にて、音楽をより楽しむための照明を出展します はコメントを受け付けていません

 

ゼロバイゼロは、10/25〜11/3に開催される東京デザイナーズウィーク Creative Life展にて、現在開発中の、音楽をより楽しんでいただくための照明プロトタイプを展示いたします。

ぜひご来場ください!
会期中の祝祭日および、10/30、31日は説明員がいる予定です。このタイミングでぜひ!

東京デザイナーズウィーク
クリエイティブライフ展

会期 10月25日(土)ー11月3日(月・祝) 10日間
時間 11:00-21:00(最終日:20:00まで)
会場 〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町2-3
明治神宮外苑絵画館前(中央会場)、都内サテライト会場
来場者数 12万人(予定)

Tokyo Designers Week 2014
http://www.tdwa.com/

ゼロバイゼロの活動がワールドビジネスサテライトで紹介されます

7月 30, 2014   //   by rssfeeder   //   oxoxo  //  ゼロバイゼロの活動がワールドビジネスサテライトで紹介されます はコメントを受け付けていません

急ですが、本日7/30のテレビ東京 ワールドビジネスサテライトの「トレたま」のコーナーにて、ゼロバイゼロの活動が紹介される予定です。音や音楽を可視化させるアート作品とその商品化に関する内容です。ぜひご覧ください!!

ワールドビジネスサテライト
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/

ゼロバイゼロの過去作品紹介をDMM.makeに寄稿しました

7月 28, 2014   //   by rssfeeder   //   oxoxo  //  ゼロバイゼロの過去作品紹介をDMM.makeに寄稿しました はコメントを受け付けていません

 

ゼロバイゼロの過去作品紹介をDMM.makeに寄稿しました。
ぜひご覧ください!

初回は、光・モアレ現象を利用したインスタレーション作品・商品をハイライトしたものです。

ゼロバイゼロ(1)「光・水・空気…自然物の美しさ・神秘性を際立たせるモノをつくる、ゼロバイゼロ」

2回目は、音を可視化する作品をメインに紹介しています。

ゼロバイゼロ(2)「音楽を自然物で可視化するインスタレーション・アート」

六本木アートナイト2014に出展します – 閃光 [flash]

4月 16, 2014   //   by rssfeeder   //   oxoxo  //  六本木アートナイト2014に出展します – 閃光 [flash] はコメントを受け付けていません

 

ゼロバイゼロは、2014/4/19(土)〜20(日)に開催される、「六本木アートナイト2014」に参加します。

出展作品は、昨年徳島LEDアートフェスティバル2013で出展した「閃光」を、今回の展示場所である六本木ヒルズ 66プラザ向けに拡張したものです。作品の全長はなんと100m。非常に巨大なインスタレーション作品になる予定です。

一夜限りのアートナイト、ぜひお見逃しなく!

【日時】
4/19|18:17 ~ 4/20|5:03
【場所】
六本木ヒルズ 66プラザ
【料金】無料
閃きは創造の原点。閃きの衝撃を、LEDによる「閃光」を発生させることで視覚的に表現したゼロバイゼロによる本作。この光は人の動きにより生まれ、その瞬間、100km/h以上のスピードで66プラザ内を縦横無尽に飛びまわります。閃光同士の衝突によるさらに強い光は、新たなモノの誕生を象徴しています。

「閃光」制作スタッフ

– Harada, Kazuma (construction, assy)
– Kagami, Shota (construction)
– Murakami, Tomomichi (assy)
– Murakami, Yui (assy)
– Nagashima, Asami (photo)
– Otsuka, Yu (construction)
– Shimizu, Miki (food, promo)
– Tsukahara, Yu (construction)
– Yamauchi, Hiroshi (construction, assy)
+ oxoxo [zero by zero]

開発協力

– 有限会社 飯田電気製作所

Senko [flash]

ページ:«12345678910...24»

Archives