Browsing articles from "11月, 2012"

WEB MIX 62

11月 11, 2012   //   by rssfeeder   //   CASE  //  WEB MIX 62 はコメントを受け付けていません

DJ MIX(house,deep,relax)

01.Scsi-9 / The Line Of Nine
02.Kollektiv Turmstrasse / Heimat (Robag’s Turmkolle Rekksmow)
03.Michel Cleis feat. Toto La Momposina / La Mezcla (Charles Websters Club Mix)
04.Oni Ayhun / OAR003 B
05.Synethesys / The Silent Alert
06.Calm Feat. Spiritual African Nova / White Breath

MP3 DOWNLOAD

YOKOHAMAじゃらく亭~三遊亭遊雀、ジャズと遊ぶ 編~

11月 10, 2012   //   by rssfeeder   //   oxoxo  //  YOKOHAMAじゃらく亭~三遊亭遊雀、ジャズと遊ぶ 編~ はコメントを受け付けていません

11月25日(日曜日)、YOKOHAMAじゃらく亭~三遊亭遊雀、ジャズと遊ぶ 編~にて、落語家 三遊亭遊雀師匠のステージにインスタレーション作品 Brilliant Noiseを設置します。どんな展開になるか全く読めませんが、ぜひご来場ください!

「落語はジャズや!」(六代目笑福亭松鶴)
という名言を、言葉通りに無茶して実践してしまう
「じゃらく」セッションが
「橫濱Jazz寄席2011」以来、久々に帰って来ます!!

Jazzと落語は、全く別のコンテンツで
いつもは違う場所でそれぞれやっているけれど、
しかしながら、落語とJazzの交差する部分、
似ている部分は案外多いものなのです。

今回は、
遊雀師匠がエレクトリカルパレード? ヒカリえっ?に!!!
光と落語のせめぎ合い・・・そして融合するのか?

ガチンコで挑む落語とアートのセッション

じゃらくのほかにも、それぞれの磨き抜かれた
演奏、うた、パフォーマンスあり。
そして、腹話術もスイングしちゃうコーナーもありますよ!

贅沢でバラエティに富んだこのライブ、この日この場所でしか味わえない必見のライブです!!
お見逃しなく!!!
○日時 :11月25日(日)
12時半場/13時開演(16時終演予定)
○会場:関内ホール・小ホール

○出演:三遊亭遊雀(落語1席+じゃらくセッション)
shezoo(ピアノ)
CHINO(ボーカル)
ぴっころECCO(腹話術)
ゼロバイゼロ(インスタレーションアート)

○チケット:前売3,000円/当日3,500円
★お得なペア前売券(限定30組)5,500円

●お問い合わせ
MOTコミュニケーション
TEL 050-7100-0167(月~土11時~19時)
メール info@mot-com.jp

PC、スマホの方はこちらから申込できます。
http://atnd.org/event/jyarakutei/

via: http://atnd.org/event/jyarakutei

The post YOKOHAMAじゃらく亭~三遊亭遊雀、ジャズと遊ぶ 編~ appeared first on oxoxo [zero by zero].

Brilliant Noise

11月 4, 2012   //   by rssfeeder   //   oxoxo  //  Brilliant Noise はコメントを受け付けていません

ゼロバイゼロは神戸ビエンナーレ2011 高架下アートプロジェクト、およびみなとメディアミュージアム2012において、Brilliant Noiseを展示しました。
音に合わせて光る白熱電球を天井から吊り下げ、街の音、ひいては街の活動を可視化させる作品です。

神戸ビエンナーレ2011 高架下アートプロジェクト

神戸・元町高架下商店街にあるスケルトン空間に、電球をグリッド上に吊るした。
上を走る電車の音、商店街の人々の声に合わせて光が点滅する。
会期中、作品をライブスペースとして開放し、ミュージシャンによるライブやラジオの公開放送などが行われました

_MG_0197 _MG_9975 _MG_0176 _MG_0144 Brilliant Noise (Kobe Biennale 2011)


みなとメディアミュージアム2012

ひたちなか海浜鉄道湊線 那珂湊駅のホームに設置。
ホーム上の人の声や電車の音が、白熱電球を輝かせます。
みなとメディアミュージアム2012展示の様子 

Brilliant Noise [Minato] Brilliant Noise [Minato] Brilliant Noise [Minato] Brilliant Noise [Minato] Brilliant Noise [Minato]

Brilliant Noise 常設展示

Brilliant Noiseは現在、神戸元町高架下商店街の Planet EartH , および千葉市稲毛区の 呼吸 で見ることができます。

メディア掲載

2012/7/4(水)のNHK「ひるブラ」(昼12:15〜12:45)にてBrilliant Noiseが紹介されました。

The post Brilliant Noise appeared first on oxoxo [zero by zero].

Sound On Our Palms ~TENORI-ON Compilation~

11月 1, 2012   //   by rssfeeder   //   コバルト爆弾αΩ  //  Sound On Our Palms ~TENORI-ON Compilation~ はコメントを受け付けていません

Sound On Our Palms ~TENORI-ON Compilation~ 発売になりました!

公式サイト
Sound On Our Palms

コバルト爆弾αΩは、Miku::Particle (通称ミクパー)という曲で参加しております。Max for Live × TENORI-ONを連動させるカットアップパッチで演奏をしたものを再編集して曲にしたものです。コバルト爆弾αΩの新機軸という感じです。他の方の曲もTENORI-ONという1つの楽器で作ったとは思えないバリエーション豊かで良かったです!

以下のサイトで購入できるので、チェックしてみてください。
とらのあなWebSite
more records

クロスフェードデモ

2:08あたりからコバルト爆弾αΩです。

Ken IshiiのGarden on the Palmを意識したタイトルなのかな!?

ページ:«1234

Archives