Brilliant Noise
ゼロバイゼロは神戸ビエンナーレ2011 高架下アートプロジェクト、およびみなとメディアミュージアム2012において、Brilliant Noiseを展示しました。
音に合わせて光る白熱電球を天井から吊り下げ、街の音、ひいては街の活動を可視化させる作品です。
神戸ビエンナーレ2011 高架下アートプロジェクト
神戸・元町高架下商店街にあるスケルトン空間に、電球をグリッド上に吊るした。
上を走る電車の音、商店街の人々の声に合わせて光が点滅する。
会期中、作品をライブスペースとして開放し、ミュージシャンによるライブやラジオの公開放送などが行われました。
みなとメディアミュージアム2012
ひたちなか海浜鉄道湊線 那珂湊駅のホームに設置。
ホーム上の人の声や電車の音が、白熱電球を輝かせます。
みなとメディアミュージアム2012展示の様子
Brilliant Noise 常設展示
Brilliant Noiseは現在、神戸元町高架下商店街の Planet EartH , および千葉市稲毛区の 呼吸 で見ることができます。
メディア掲載
2012/7/4(水)のNHK「ひるブラ」(昼12:15〜12:45)にてBrilliant Noiseが紹介されました。
The post Brilliant Noise appeared first on oxoxo [zero by zero].
Recent entries
- jit.gl.gridshape の matrixoutput についてのメモ #max8
- jit.gl.pix で簡易モーションブラー #max8 #jitter
- jit.gl.pix で Gold Noise #max8 #jitter
- Gen で配列をつくる検討 #Max8
- Package Managerで配布されているease objectを使いやすくしてイージング #max8
- Node for Max を用いて、定形外のUDPデータを受信 #Max8 #n4m
- 平ハウス物語 – 山田尚子監督作品 非公式ファンイベント
- The Splendid Expression – GITADORA×NOSTALGIA
- ghost in my place【from DEEMO II】
- EP “Boys O’Clock”
- 7th Album “多次元宇宙論”
- LEON.jpのWEB特集「大人のいい時間」にAromが紹介されました。
- 音できらめくキャンドルライト Arom(第2世代)発売開始
- EP “Strange Story”
- 都市の呼吸【from Cytus II】