[音ヴァリキャン]音ヴァリキャン(2003)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=492915&comm_id=103427
初演20030623.MON18:00- @千葉大学新厚食堂正面玄関
ヴァリカン:金属製の刃によって衝撃波を生成しそれを利用して髪を刈る器具
ヴァリカンの発する音をアンプリファイヤーによって増振しより効率的に髪を刈ってみる実験
狂振研究の第一人者4葉大学教授(マッド川口先生)を招いての公開実験。
被験者:カシダソイチロ(20 男性 学生)
助手:ecomija
巫女:ササキフミコ
ArtPublicityに現存する音ヴァリキャンの資料
http://hidebbs.net/bbs/artpub?n=8619953&s=4&m=10
ksd6700 【2003/06/03 17:22:30】
妄想が現実になりつつあります。
20030606VSVF
20030620音バリカン
ecomija 【2003/06/04 23:27:03】HomePage[削除]
バズズズズズズズズズズズズズズzzzzzzzzzzzzzzzz
↓
丸坊主だっけ?
ksd6700 【2003/06/06 10:55:14】
20030623.MON18:00- @けやき会館前
バリカン:金属製の刃によって衝撃波を生成しそれを利用して髪を刈る器具
////
バリカンの発する音をアンプリファイヤーによって増振しより効率的に紙を刈ってみる実験
////
狂振研究の第一人者4葉大学教授(マッド川口先生)を招いての公開実験。
被験者:カシダソイチロ(20 男性 学生)
////
マッド川口先生
白衣・髪の毛爆発(もしくはアフロ)・黒ぶちめがね・黒パン
////
ポスター
マッド川口先生お願いします。
http://hidebbs.net/bbs/artpub?n=15004335&s=4&m=10
音ヴァリキャン 作業日 カシダソイチロ 【2003/06/19 17:07:47】
2003/06/21(土)11時ぐらいから
5108教室(カシダ研究室:追懇やった所)集合
http://hidebbs.net/bbs/artpub?n=15240148&s=4&m=10
音ヴァリキャンペーン ecomija 【2003/06/29 20:19:39】
助手です。
コルザに配慮して、新厚前(図書館前)でやりました
20〜30人の人が見てました
いまごろマッド川口教授のノーペル賞受賞記念祝賀会でしょうか?
koshi 【2003/06/29 21:09:55】
1/20-30です。
素敵なBOSEに乾杯v
カシダソイチロ 【2003/06/30 12:14:08】
皆さんご苦労様でした。無事坊主に成れました。
7/4金曜にビデヲでの発表をします。観られなかった人も観た人も観て魅て下さい。
APの発表場所は新厚前で定着しそうですね。
次回は吉田ブラザーズの三味線を鳴かしたいですね。
Recent entries
- jit.gl.gridshape の matrixoutput についてのメモ #max8
- jit.gl.pix で簡易モーションブラー #max8 #jitter
- jit.gl.pix で Gold Noise #max8 #jitter
- Gen で配列をつくる検討 #Max8
- Package Managerで配布されているease objectを使いやすくしてイージング #max8
- Node for Max を用いて、定形外のUDPデータを受信 #Max8 #n4m
- 平ハウス物語 – 山田尚子監督作品 非公式ファンイベント
- The Splendid Expression – GITADORA×NOSTALGIA
- ghost in my place【from DEEMO II】
- EP “Boys O’Clock”
- 7th Album “多次元宇宙論”
- LEON.jpのWEB特集「大人のいい時間」にAromが紹介されました。
- 音できらめくキャンドルライト Arom(第2世代)発売開始
- EP “Strange Story”
- 都市の呼吸【from Cytus II】