[音楽]進研ゼミCM曲のまとめ

6月 18, 2011   //   by rssfeeder   //   ksd6700  //  [音楽]進研ゼミCM曲のまとめ はコメントを受け付けていません

進研ゼミCM曲には、どんな傾向があるのかなと思いまとめてみました。

wiki-進研ゼミ

進研ゼミ(しんけんゼミ)とは、ベネッセコーポレーション(以下、ベネッセ)が行っている小学生・中学生・高校生向けの添削式の通信教育である。

ハウンド・ドッグ「15の好奇心」(1989年、中学講座)


D

爆風スランプ「涙2(青春ヴァージョン)」(1992年、中学講座)


D

嘉門達夫「GO!GO!スクールメイツ」(1993年)


D

嘉門達夫「君がいた季節」(1994年、中学講座)
太田裕美「はじめてのラブレター」(1993年、小学講座)


D

安達祐実「どーした!安達」(1994年、小学講座)


D

福富幸宏さんが楽曲提供してる。

ここら辺が、丁度CMターゲットの頃なのでよく覚えてます。

安達祐実「どーした!安達」PV

リンドバーグ「胸さわぎのAfter School」(1993年)


D


D

リンドバーグ「GAMBAらなくちゃね」(1994年、中学講座)


D

筋肉少女帯「蜘蛛の糸」(1994年、中学講座)


D

B’z「MOVE」(1996年、中学講座)


D

篠原ともえ「やる気センセーション」(1996年)


D

石野卓球さんプロデュース。

最近お化粧バッチしで可愛くなっちゃて吃驚よね。

斉藤和義「進めなまけもの」(1997年)


D


D

V6「Be Yourself!」(1998年、中学・高校講座)


D

Dave Rodgersが楽曲提供。後に「KINGDOM OF ROCK」としてセルフカバー。(SEB初収録はVOL.89)

TOKIO「ボクの未来」(2001年、中学講座)
Gary Adkins/Clyde Williams/Rene Donyale「STAND BY ME」(ベン・E・キングのカバー。2002 – 2003年、小学・中学・高校講座)


D

久石譲「Spring」(2003 – 2004年、小学・中学・高校講座)


D

ウルフルズ「大丈夫」(2004 – 2005年、小学・中学・高校講座)


D

YO-KING「若者たち」(サニーデイ・サービスのカバー。2004年、中学・高校講座「若者たち」編)


D

TOKIO「明日を目指して!」(2005 – 2006年、小学・中学・高校講座)


D

コブクロ「風見鶏」(2007年、「大学合格発表CM」)


D

NEWS「Change the World」(2007年、小学・中学・高校講座)
絢香「夢を味方に」(2009年、高校講座)


D

YUI「GLORIA」(2010年、高校講座)


D

Galileo Galilei「僕から君へ」(2010年〜2011年、高校講座)


D

キマグレン 「IT’SMY勇気」(2010年〜2011年、中学講座)


D

—-

リストに無いけど他にもある

CM 奥田民生 進研ゼミ


D

AKB48 大島優子 CM (Benesse 進研ゼミ高校講座)


D

三吉 彩花 CM 進研ゼミ中学講座 Ayaka Miyosi


D

CM 宮崎将 進研ゼミ高校講座


D

**


D

CM 進研ゼミ ガンバレ!ニッポン! 1996


D

いいなCM Benesse 進研ゼミ 中学講座 田崎アヤカ 「なんでもっと」篇


D

キマグレン

1995年CM 【ベネッセ 進研ゼミ小学講座】


D

チャチャチャ

CMですよ〜269「進研ゼミ」


D

kinki kidsは頭すっからかんな女の子が嫌い

進研ゼミ 赤ペン先生CM


D

進研ゼミ CM 1994


D

【小池彩夢】ベネッセ 進研ゼミ小学講座


D

中山忍 進研ゼミCM 中学講座


D

ベネッセ 進研ゼミ 小学講座 CM「学んで遊ぶ」編


D

オリエンタルラジオ 進研ゼミ中学講座


D


D

松田和佳 ベネッセコーポレーション 進研ゼミ 攻 ! 夏 女子篇


D

「進研ゼミ中学講座」”がんばれば篇” 細谷理沙


D

進研ゼミの漫画


D

高校生向けのJ-POPはサンプル少ないので、甲子園のテーマソングから割り出した方が良いと思われます。

Comments are closed.

Archives