Mac Pro初期不良その後&oxoxoアーカイブ
ちょっと前のエントリーのつづきを。。
Mac Proですが、最初本体を送ってくれというから送ったら、「新製品のため修理工場がまだ稼働していない」とかで、新品をくれるとのこと。
で、そのためにキーボードとか本体以外のものをすべて送ってくれと言われ、再度送ったら数日後に新品が届きました。修理品のSCMが今ひとつみたいです。
ちゃんとDVDドライブがOpenできたのでひとまずOK
Macが到着したので、撮りためてあるoxoxoのイベントの模様や作業風景、アーカイブ映像をガンガンFinal Cutで書き出してYouTubeにアップロードしました。レンダリングはさすがに速いですが、何倍も短縮するようなことはなかった。。サイズやコーデックを変換しない場合は3分の映像で2、3分で終わります(編集量にもよるとおもうけど)。
で、作成した映像はこちら
イベントSHAPE OF THE AIRの模様:
イベント準備作業風景:
作品のアーカイブ:
Grooving Water
Airquake
4/22 wed meesee vol.7です。
時間のある方是非!!
Recent entries
- jit.gl.gridshape の matrixoutput についてのメモ #max8
- jit.gl.pix で簡易モーションブラー #max8 #jitter
- jit.gl.pix で Gold Noise #max8 #jitter
- Gen で配列をつくる検討 #Max8
- Package Managerで配布されているease objectを使いやすくしてイージング #max8
- Node for Max を用いて、定形外のUDPデータを受信 #Max8 #n4m
- 平ハウス物語 – 山田尚子監督作品 非公式ファンイベント
- The Splendid Expression – GITADORA×NOSTALGIA
- ghost in my place【from DEEMO II】
- EP “Boys O’Clock”
- 7th Album “多次元宇宙論”
- LEON.jpのWEB特集「大人のいい時間」にAromが紹介されました。
- 音できらめくキャンドルライト Arom(第2世代)発売開始
- EP “Strange Story”
- 都市の呼吸【from Cytus II】