Re: 緊急入院→退院しました。

11月 26, 2008   //   by rssfeeder   //   ETH  //  Re: 緊急入院→退院しました。 はコメントを受け付けていません

松島

前エントリーでほんとうにたくさんの人からコメントをいただき、嬉しい限りです。ありがとう!
おかげさまで、現在はかなり快方に向かっています。
先週末にようやく抜糸して、連休には1ヶ月ぶりに長距離を歩きました。

写真は連休でいってきた、松島の南、浦戸諸島、寒風沢の風景です。
人がほとんどいなくて、徒歩で一周できるくらい小さな島に、田園、山、ビーチがあって、すごい奇麗な場所でした.


まえの記事へのコメント

難産乙!!!
立派なお子さんが生まれましたね!!!

Posted by ecomija at 2008年11月16日 20:23
どうもです。大きなお子さんだったみたいですw
テノリオン乙!!!こんどテノリオン独奏会してくれ!

ご無沙汰しています。具合は如何ですか。
一日も早い,ご回復をお祈りいたします><
Posted by さくら at 2008年11月16日 20:39
ひさしぶりー。ありがとう。もうOKだよ。

5
御勤め御苦労様!
出所祝いやろーぜー!
Posted by ksd6700 at 2008年11月16日 21:01
出所祝いありがとう。1ヶ月ぶりの酒が身にしみました。
5
とりあえず、お疲れ様です。
Posted by おtk at 2008年11月16日 21:23
とりあえず、どうもです。そろそろ話さないとね oxoxo vol2

この前のOB会で会えず、どうしてるのかなと思ったら、こういう状況だったとは…。
早く仕事にも復帰してがんばってください。
やっぱり健康第一なんだね。
Posted by none at 2008年11月16日 21:40
おひさしぶりです。そうなんです。OB会も急遽キャンセルしました。
また旨い焼酎飲ませてください。
おつかれー。
いやー、最初に病院行ったときはあまりにも苦しそうすぎてびっくりしたよ。
まぁ、とりあえずちゃんと治ってよかったね。
退院祝いの飲み、楽しみにしてるよー!
Posted by むらっか at 2008年11月16日 21:43
ほんとうに助かりました。。命の恩人に認定します。
ぜひぜひのみましょう。
退院おめでとう!
しかしタクシーで移動&普通の待合室で待たされるのは酷いね・・。
落ち着いてきたらまた徐々にスタジオ入ろう。
Posted by gfo847 at 2008年11月16日 23:04
酷すぎです。日本の医療に疑問をもちました。産婦人科でもいろいろ騒がれてるみたいだね。
HighAce再起動しましょう。

やっと生き返ったか。
思いのほか重症だったんだね。
お疲れ様。
モノが食えるようになったって事なんで、今度うまいものが食える飲み屋でも行きましょう。
Posted by shogo at 2008年11月16日 23:46
どうも。うまい酒が飲める定食屋でもいいよ。和歌山だっけ?いこう。

>生死の狭間みたいなものを感じたのも事実。
>前よりもっと命を大切にしたい。
>生きてれば何でも出来ることを、つねに自分にいい聞かせておきたい。
インドで一日違いで同じ時間帯に昨日歩いてた場所が爆破テロにあった時に同じこと思った!!!
「お大事に」とは「(命を)お大事に」ってことか?

Posted by ecomija at 2008年11月17日 00:14
おれもインド行ったときパキスタン側でテロがあったみたいで、びっくりしたわ。
「お大事に」とは「(命を)お大事に」ってことか?
そうかもね。命以上に大事にするものはないはずだから。

まだまだ日常生活は大変そうだけど
まずは退院おめでと。
ビッグマックとコーラは厳禁で!!
Posted by ko-ma at 2008年11月17日 00:15

いまビッグマック食べたら戻す自信ありますw
そういえばコーラも飲む気しないなー。冬だからか。

OK!メガマックおごるぜ!

Posted by skel at 2008年11月17日 01:45
いらないです。

 退院おめでとうございます!
術後は苦しいかもしれませんが、お大事に

Posted by 佳 at 2008年11月17日 11:21
ありがとう!謝!

退院おめでとう。入院したとは聞いていたけど、こんなすごいことになってるとは初めて知りました。
完全に回復したらまたみんなで遊びましょ

Posted by okn at 2008年11月17日 19:41
僕もこんな凄いことになるとは思いもよりませんでした。
完全に回復してないけど、遊びましょ!
テキーラはちょっとトラウマ。

退院おめでとう!!
貴重な体験だね。
やっぱり手紙は小説の方が良かったんだね。

Posted by みき at 2008年11月17日 23:53
小説のほうが大分良かったよ。
ほんといまとなっては貴重な体験。戒めも兼ねて、忘れないようにしないと。。

大変でしたね。無事でよかったね

Posted by kudo@chiba at 2008年11月18日 08:17
ありがとう。また千葉いったときやり
ましょう。

退院おめでとうございます。
先月末に入院していることを母からのメールで知り、ビックリしました。
無事退院されて何よりです。
Posted by 智裕 at 2008年11月18日 12:31
ありがとう。すごい経路で知ったね。
一人暮らしは危険な一面があるなぁーと改めて思った。
幸い帰り道に発症したので、助けてもらえたけど。。

イベントお疲れさまでした!
その後入院されてたなんてビックリです。
どうぞご自愛ください。

Posted by 庸介 at 2008年11月19日 10:28
どうもです。。またやりましょう!!

おいおい、まじかいな。
知らんかったよ。入院、手術までやってるなんて。
まぁぶじで何よりだ。
今度倒れたときは、同伴者として呼んでくれ。
救急車乗りたい。

Posted by shuntaro at 2008年11月19日 23:49
じゃぁ、まずしゅんたろに電話するので、鳥取から駆けつけてください。

 あら、そんな大事だったとは。薬で散らしておしまいかと思っていたのに。
大変でしたね。おれ盲腸にはなりたくないけど、ゆっくり映画とか本とか読みたいです。

Posted by かまだ at 2008年11月21日 01:58
たしかにゆっくりと映画みれてよかった。
やっとリリィがみれたわ。花とアリスのほうがよかったな。

タッちゃん退院おめでとう。

Posted by 米 at 2008年11月22日 01:49

ありがと。
まずは乾杯しよう!!

Comments are closed.

Archives