Mac OSに Android AVD のSD card スロットをMountする

11月 21, 2009   //   by rssfeeder   //   ETH  //  Mac OSに Android AVD のSD card スロットをMountする はコメントを受け付けていません

忘れてもいいようにメモ。(Note. I added English description.)

AVDのSDカードにMacOSにあるデータをFinder上でコピーしたいときに使えます。
(This tip is useful when you want to copy some data stored in Mac to virtual SD card of AVD.)

1. 隠しフォルダを表示する (Show hidden folder of MacOS)

X11 ターミナルで以下を入力 (Input following command on X11)

defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles TRUE

2. Android SDK and AVD Manager で所望のデバイスを選択し、Detailsを表示させる。(Select a device and show “Details” in Android SDK and AVD Manager)

Path: /Users/yourname/.android/avd/foo.avd みたいなのが表示されているはず。 (Path:… will be shown.)

3. Path のところにFinderで移動。sdcard.imgをダブルクリック。以上。FinderからSDカードが見れるようになる。(Move to the shown path in Finder. Double click “sdcard.img”)

コピーが終わったらアンマウント(取り出し)を忘れずに。そうしないと、エミュレータの動作が不安定になったりする。

Comments are closed.

Archives