Mac OSに Android AVD のSD card スロットをMountする
忘れてもいいようにメモ。(Note. I added English description.)
AVDのSDカードにMacOSにあるデータをFinder上でコピーしたいときに使えます。
(This tip is useful when you want to copy some data stored in Mac to virtual SD card of AVD.)
1. 隠しフォルダを表示する (Show hidden folder of MacOS)
X11 ターミナルで以下を入力 (Input following command on X11)
defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles TRUE
2. Android SDK and AVD Manager で所望のデバイスを選択し、Detailsを表示させる。(Select a device and show “Details” in Android SDK and AVD Manager)
Path: /Users/yourname/.android/avd/foo.avd みたいなのが表示されているはず。 (Path:… will be shown.)
3. Path のところにFinderで移動。sdcard.imgをダブルクリック。以上。FinderからSDカードが見れるようになる。(Move to the shown path in Finder. Double click “sdcard.img”)
コピーが終わったらアンマウント(取り出し)を忘れずに。そうしないと、エミュレータの動作が不安定になったりする。
Recent entries
- jit.gl.gridshape の matrixoutput についてのメモ #max8
- jit.gl.pix で簡易モーションブラー #max8 #jitter
- jit.gl.pix で Gold Noise #max8 #jitter
- Gen で配列をつくる検討 #Max8
- Package Managerで配布されているease objectを使いやすくしてイージング #max8
- Node for Max を用いて、定形外のUDPデータを受信 #Max8 #n4m
- 平ハウス物語 – 山田尚子監督作品 非公式ファンイベント
- The Splendid Expression – GITADORA×NOSTALGIA
- ghost in my place【from DEEMO II】
- EP “Boys O’Clock”
- 7th Album “多次元宇宙論”
- LEON.jpのWEB特集「大人のいい時間」にAromが紹介されました。
- 音できらめくキャンドルライト Arom(第2世代)発売開始
- EP “Strange Story”
- 都市の呼吸【from Cytus II】